血筋に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『血筋』に投稿された感想・評価

3.5
お父さんの態度がだんだん変わってくのがリアル。
これも儒教のなせる技か。
gnk
3.6
朝鮮族のこんな生々しいドキュメンタリーは初めてみた。まだ大学生である主人公が監督として、自身のアイデンティティ切り込んで、この撮影臨んだのは凄いと思う
drgns
3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かったし同じくらいモヤモヤした

親戚の力を借りて父とはあっさり再会。18年ぶりに息子に会えてはしゃぐ父親の姿は純粋で憎めないけど、見栄っぱりなのに金銭的にだらしないところは彼の現状を語るに十分…

>>続きを読む
hachi
3.3
家父長制度が強く残る韓国、別に育ててもらってなくても父親の借金返せとか意味わからんな。親ガチャじゃん。
3.7
父親はクズだが、息子といる父親をみていると憎めない。芸術家を志ざした者は社会不適合者になりやすいが生きていくのは難しいので、労働者のマインドを持って人生を建て直すには苦労する。
TM
3.8

虚勢を張ることしかできない男の末路。
息をするように嘘をつく、すぐに人のせいにする、言い訳ばかり、無理筋でも自分の正当性を主張する。
まるでフィクションのような男。
よくもカメラが回っている前であそ…

>>続きを読む
3.6

韓国の血筋を持ち
中国で生まれ
日本の国籍をとった監督が
自らの "ルーツ" を追いかけた
ドキュメンタリー。

そこに強い政治的、
外交的なメッセージはなく
とてもシンプルに
自分の祖父母、叔父、…

>>続きを読む
3.3

血筋。
よく、韓国ドラマ見ていても財閥とかが子供にやたらと「핏줄(ピッチュル=血筋)」と拘りを見せてる、アレですわな。

中国の朝鮮族に生まれた撮影者。
10歳で日本へ移住し現在は日本国籍の大学生だ…

>>続きを読む
3.5

面白くはない、が、私がドキュメンタリー映画に求めるのは確かにこういった私的で極小なコミュニティの話ではある、が、この作品はあまりに無骨で工夫が無かった。

吉林省延吉市の景色や日常をもっと映してほし…

>>続きを読む
m
3.5

お父さんはいい人か悪い人か....
自分が父親になってみないと、自分が不甲斐ない父親で、弟に金を貰って息子が会いに来るっていう劣等感??を味わわないと分からない気持ちがあるのかなぁ
絵、描けない..…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事