君がいる、いた、そんな時。に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『君がいる、いた、そんな時。』に投稿された感想・評価

🧒{ちがいます!!!!!!!
やるじゃねえか。
sumako

sumakoの感想・評価

-

2020.216
呉での撮影と聞いていたので、勝手に広島弁の映画だと思い込んでいて、標準語だったので勝手にがっかり。笑

放送部の子がとても気になる感じ。面白い子。(女の子が男の子を演じてる?!)

>>続きを読む
大切な人に想いを伝えることは大切だけどとても難しい。
3人が3人とも少しずつ前に進めたように見えた。

2020-62

その不思議な円筒形の建物から
発射された少年たちの叫び声は
夜空を超えて
遠い銀河の星にまで届きそうだった

本当の気持ちや心を、
お腹の底の奥の奥の方にぎゅうーと閉じ込めておく。
本当は、ちゃんと…

>>続きを読む
blue

blueの感想・評価

2.5

狂人たちによるホラー映画(仮)

殺人ドッキリを容認する学校図書室の司書
虐待により負の感情を消し妙な明るさが逆に悲しい少年
足悪いのか歩き方が変なフィリピンハーフ

ハーフのいじめられる側にもいじ…

>>続きを読む
女将

女将の感想・評価

3.2

体育館が、丸くてUFOの下🛸にいるような作りだった。

ラジオから流れる少年の歌が、アジカン風で心地良かった。

小学生のイジメやら、家庭内DVやら、人種差別やら、精神病やらの色んなものが盛り込まれ…

>>続きを読む
miutomo

miutomoの感想・評価

4.5
胸がキュゥとなる、とても見応えある映画でした
小学生の頃を思い出しながら観ました。
ちゃり

ちゃりの感想・評価

4.0

この映画の脚本・監督は呉出身者の迫田公介さんで、呉でオールロケを実施しています。
日本人とフィリピン人のハーフの小学6年生の男の子が、大切な人のために突拍子もないことを実行する、心あたたまるストーリ…

>>続きを読む

オール呉ロケ映画という事で,呉ポポロでの先行上映を絶対観たい衝動をこらえきれず,観に行きました。しかしこの劇場ノスタルジックで最高ですね。タイムスリップしちゃった!!
今年はこの映画以上の映画は僕の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事