猿楽町で会いましょうのネタバレレビュー・内容・結末

『猿楽町で会いましょう』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やっと観た
わたしならあの瞬間にカメラを向けられるだろうかと考える。カメラを媒介することでしかユカと向き合えない状態だったけれど、それでも向き合おうとした小山田が最後まで実直だった。
「俺のだ」と叫…

>>続きを読む
最も醜悪な瞬間にカメラを向けたしゅうちゃん、すごく良かった。

30間近の私にとってこの映画は、若さ。それに尽きる。
全体的に雰囲気も内容もとても刺さる映画で、好みだった。
思っている事と行動のズレが顕著すぎるユカ。非があるのは圧倒的にユカで、しゅうちゃん視点だ…

>>続きを読む

その人のことを知れば知るほど好きになっていく場合もあるし、逆に知れば知るほど中身のない人間であることに気づかされ幻滅することもある。
自分がどういう人間なのか、何をやりたいのかを明確に答えられる人は…

>>続きを読む

ただの恋愛映画じゃなくてちょっと胸糞っていうのは聞いてたけどあーってなった
田中ユカ可愛い色んなことに苦悩してて嘘ついて人に好かれようとして認められたい人よりよく見られたいって懸命に生きてて良い人間…

>>続きを読む

思ってたより面白かった。
キモチワルい人がいっぱい出てくるってレビューに身構えたけど、おえぇなシーンも、しゅうちゃんの真っ直ぐさというか彼を作ってる優しさがそれを全部帳消しにしてくれた感じ。夢追う若…

>>続きを読む

金子大地がかっこよすぎたから良かったけど、内容、、、(笑)
金子大地はいつでも真剣だったよな、、幸あれって感じだね。
過ごした時間、相手は嘘もあったかもしれない。
でも、自分が感じた気持ちは全部本物…

>>続きを読む
きつい
結末に救いを求めてしまったけど
そんな簡単じゃないよな、、、
感情がリアルすぎて鬱
でもユカちゃんわかるよ

栁俊太郎かっこよかったな
ああ、、、

精神が子供のまま社会に出るのは本当に危ない、ましてやそれが芸能系となるとな…
さらに上京ってのが、危険に拍車をかけてる。
実家も頼れないんだろな〜現代社会の闇

家庭や周りの環境に原因→頭も悪いし自…

>>続きを読む

主人公の潔いほどのクズっぷり。笑
こんな風にはなりたくない、
と思うんだけど、
人間って心の奥底ではこんなクズな部分って誰にでもあるような気もして、
そこを理性で抑えているというか。

人のこと何も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事