いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46」に投稿された感想・評価

好きなものを素直に大切にできる人になりたい

人に期待しないのも楽だけど、例え自分が傷ついたとしても、人に期待して、人を信用して、人を包み込んであげられるように優しい人間になりたいな
Koki

Kokiの感想・評価

4.2
アイドルって改めて大変だなと思った

みんなそれぞれの想いや葛藤を抱きつつ前に進む道を模索している
なかじ

なかじの感想・評価

4.3

所々の壮大すぎる音楽も、なんで?となってたけど壮大で良かった!

齋藤飛鳥の同窓会のシーンで人柄分かってとても共感できた!

前作のレベルが高すぎてどうかなとなったけど、最後にはこっちのが良かった気…

>>続きを読む

ドキュメンタリーはどれもそうなんだけど、表舞台にいる人たちは視聴者にとっては画面の中で消費される存在だけど、それをバックボーンや個人に焦点を当てることで、彼女たちも私たちと同等の存在であり、普通の少…

>>続きを読む
みー

みーの感想・評価

4.5
170曲を全部覚えるとか想像もできない
成人式のシーンが泣けた
初めて映画で泣いた
歴史の重み
片手間で見ても泣ける
飛鳥、卒業おめでとう

13枚目まで精力的に現場に行っていました。
オタ卒してからも乃木坂はずっと大きな存在。
最初から今まで七瀬単推し。

おニャン子、娘。、本店とは違う山を登り、頂に立った乃木坂ちゃん達。

まいまい、…

>>続きを読む
桃子の"乃木坂も悪くない"ってことがぐっときたし、エンディングの"僕のこと、知ってる?"を聞いてめっちゃ泣いた
えのん

えのんの感想・評価

5.0

出演メンバーに偏りがあるとか。
ちぐはぐな構成とかどうでもいい。

芸能人になるってことは、普通の人間としての生活を犠牲にしなきゃいけないだなと思った。
キラキラ輝いているように見えて、一般人には分…

>>続きを読む
将紀

将紀の感想・評価

5.0
乃木坂好きのための映画

この人たちの中身を知りたいという人にもおすすめ

あなたにおすすめの記事

似ている作品