いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46』に投稿された感想・評価

UTAMETAL

UTAMETALの感想・評価

3.8

かけがえのない時期にかけがえのない経験をしたんだろうな〜この子達は〜西野七瀬の最後のスピーチもよかった、この刹那的な限られた時に頑張っている姿は美しい。ただこのドキュメンタリーの作り手にもっと頑張っ…

>>続きを読む
西野七瀬のドキュメンタリーだった。そんなに乃木坂に興味なくてもグッときた。アイドルってすごい
Yu

Yuの感想・評価

3.8

“すべては偶然であり、必然であり、運命だった″

西野七瀬の卒業は間違いなく乃木坂46にとって大きな節目だったと思う。卒業する者と送り出す者、完成された枠組みに新しく入り込む者、色んな意味での笑顔と…

>>続きを読む
みら

みらの感想・評価

3.8

別に乃木坂が嫌いってわけではないけど、薄いなあと感じた。
申し訳ないけど、「だから?」って思ってしまった。
乃木坂知らない人だと楽しめない作品だと思う。

欅坂と日向坂の映画と比較したら、んー...…

>>続きを読む
定期的に見て乃木坂って好きだなって思わしてくれる作品。ピックアップされてるメンバーみんながとても儚くて好き。そしてシンクロニシティの楽曲のすごさと好きさを実感できた。
M

Mの感想・評価

2.8
乃木坂好きな友達と見に行った
齋藤飛鳥の成人式のところ感動した
桃子が乃木坂で良かった的なところも
個人的には悲しみの忘れ方の方が好き
y

yの感想・評価

-
評価なんて出来ないよ
涙腺バグった。

もー1度みたい何度もみたい
乃木坂46のドキュメンタリー映画第2弾

西野七瀬卒業あたりの話
るん将

るん将の感想・評価

4.0

ストーリー(展開)9/15
メッセージ性3/5
エンターテイメント性(又は社会性)5/5
感情5/5
演出4/5
リピート3/3
技術・世界観3/4
音楽3/3
キャラ・キャスト5/5
合計40

>>続きを読む
飛鳥ちゃん可愛い
アイドルって大変ですねえ
オタクとして感謝しなければ
音楽がいい切ない音楽

あなたにおすすめの記事

似ている作品