ルクス・エテルナ 永遠の光に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ルクス・エテルナ 永遠の光』に投稿された感想・評価

混沌の中で起こる色彩と音の連鎖
巻巻

巻巻の感想・評価

4.7

これ映画館で観たらぶっ倒れると思う

女優陣やスタッフ陣のストレスが徐々に徐々に高まりピークに達した時
更にアクシデントで止まらぬ照明チカチカ耳鳴りのような音が爆音で鳴り響き
ピークを飛び越えカオス…

>>続きを読む
カニ

カニの感想・評価

-
目ェキーーンなった、そこまでやる?
スタッフロールまでヤケクソ三原色でよかった(ほんとよくない)

脳が2個、目が3セットくらいないとちょっと処理しづらいと思う
皆、喧嘩しすぎ
精神的にも肉体的にもギリギリ、あるいは限界を越えた時に本当に良いものができるみたいな考え方は分かる気がする
そういう自分がちょっと嫌になった
Suisui

Suisuiの感想・評価

4.0

脳が2個になった気がする。
視覚と聴覚が冴えに冴えまくった。
完全に芸術作品として観た方が良かったな。
終盤で話の意図を見出そうと頑張ったけど、何も見当たらず気付いたらトリップしてた。
私はこの疲れ…

>>続きを読む
Kento

Kentoの感想・評価

-


いやーキツかった
光の明滅(いわゆるポリゴンショックみたいな)
が苦手な人は絶対に観ない方が良い作品ではあります。

"魔女狩り"をテーマに製作される映画
その過程ではいくつものトラブルが起きて……

>>続きを読む

超くだらん。(-。-)y-~~

最初のシャルロット・ゲンズブールとベアトリス・ダルのぐだぐだトークだけ楽しかったです。ニヤニヤしました。

あとは陳腐と言うか、幼稚と言うか、、。
もうちょい成熟し…

>>続きを読む
WH1TENO1SE

WH1TENO1SEの感想・評価

4.1
10分以上?何てものを見せられるんだ(最高)。脳がバグを起こすレベルの混沌。でも慣れてくると「悪くないかも」と思ってしまう矛盾。
making

makingの感想・評価

-
色々キツかった、特に目。
あんな現場いたら胃が痛くなっちゃうヨォ。
ギャスパー・ノエはワイの中ではカオス描くのが上手い人になってる

あなたにおすすめの記事