建設業界の新機軸として架空の世界の建築を実現させるにはどうしたらいいのか、費用は?耐久性は?期間は?そもそも実現ができるのか?を最初は誰もが馬鹿馬鹿しく捉えやる気もなかったメンバーが、徐々に各々のモ…
>>続きを読む設定を聞いていたので、楽しみにしていたが、予想してた程は楽しめなかったので残念だった。
キャストはとても良かった。
最初の社内のゴタゴタとか、チームのやる気のなさとかのシーンはあんまり要らなかった…
馬鹿らしいことを真面目にしてて愉快だった。
堅苦しさなく土木業界の仕事内容が知れておもしろかった。
プロの知識を結集して1つのプロジェクトが進んでいく感じは理系()出身からするとかなりワクワクした。…
小木、音楽と重なって、聞きづらいぞ。
マジンガーZは好きだが、その格納庫を実際に作れるかどうかについて、興味はない。建設業界以外に興味を持つ人はそんなにいないのではないか?
実話とのことだが、時…
建築会社がマジンガーZの格納庫の設計図を作る話
壮大で大雑把なフィクションと地道で工学的な現実の対比 無茶なプロジェクトにやる気の乗らない社員たちが、アツい思いを持った上司に次第に感化されてフィクシ…
演出キツイ...ファンタジー営業部っていうくらいやからなぁ、日曜朝のヒーロー番組感。。
と思ってたら、終盤2次元と3次元が交錯してヒーロー番組的展開になっていって、ああ見方として間違ってなかったんだ…
(C)前田建設/Team F (C)ダイナミック企画・東映アニメーション