頑固者のネタバレレビュー・内容・結末

『頑固者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

字幕なしで見たら聞き取れず、最後の衝撃を食らわないまま終わってしまいました笑 みんなのレビュー読んで少しずつ「?」を解消してる!
スティーブンユアンの横顔を堪能できる映画。車の運転をするスティーブン…

>>続きを読む
こちらもショートフィルム。

展開が途中で簡単にわかってしまうのは
字幕のせいか?

ということで
ストーリーはあるあるだけど

スティーヴン・ユァンの
かっちょええ英語聞けるだけで
満足しました。

上映時間10分という短編の中でも更に短い
にも関わらず 最期の台詞を聞いた時は
軽いショックを受け 今まで見た短編集の中で最も鮮烈な印象を残す

スマホのヒビ割れた画面が大きく映し出される 指でなぞ…

>>続きを読む

久しぶりの短編
スティーブンの演技力に物言わせた作品
こういう信用できない語り手は最後鳥肌立つから最高
難しい技法なために脚本家の腕が試される
電話相手も子供を連れて行かれて焦っているというより困惑…

>>続きを読む
スティーヴン・ユァン、改めて好きになった!あの展開も良い感じにゾクッとしたし、割れたスマホもいろいろ想像しちゃうなあ…エンドクレジットで誰もいない後部座席が映されてるのも余韻に浸れて好き。

これどんな落とし所になるのかな、車が事故にあって終わるとかやだな…なんて思ってたら、最後の最後に“実は子どもを連れてなんかいなかった”っていうのがわかって、めちゃめちゃゾッとした。それまでのスティー…

>>続きを読む

どこに向かっているか分からない
クルマの中で携帯の会話のみで完結する8分。

オチは空想か間違った子の誘拐かなと思っていた。主人公が平静でないことは確か。
ほんの8分の切り抜きで
彼がどんな人生を歩…

>>続きを読む
ラストがちょっとしたホラー。
彼には何が見えて、何が聞こえてたんだろう…

これはホラー映画?!

離婚した妻から子供のアルバムをブロックされて、怒ったイアン。子供を奪い、車で逃走。しかし、電話での元妻とのやり取りがおかしい。

ネタバラシせずに映画は終わってしまった。と思…

>>続きを読む

“ウォーキング・デッド”でダリルとグレンが好きなので、スティーヴン・ユアンなら観るしかありません。

なんとなくオチは読めるものの、画面に一人しかいなくてもずっと惹きつけられて観ました。
スマホの画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事