セーフティの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『セーフティ』に投稿された感想・評価

銃社会と無縁に生きているからこそ見るべき作品。
ポスターの、同じ線上に子供たちが並べられた写真も意味ありげで、人の命の重さが平等であることやまた凄惨にも命を落とした者が最後に並べられる様子も想起させ…

>>続きを読む
たぬと

たぬとの感想・評価

3.0
10分間にここまで詰め込められるのかと。日本は平和だと改めて思った。

フォロイーさんのレビューに惹かれて鑑賞。

1人の教師と生徒、そして加害者、主に3人の人物を通して、とある小学校で起こる銃撃事件をリアルに描き出したショートフィルム。
字幕なしで観たので、内容はざっ…

>>続きを読む
Yuto

Yutoの感想・評価

3.3
なぜ犯人はいつも壊れそうなのか。
なぜ、幼くしてこんな思いをしなきゃいけないのか。
法は許しても…。
鹿谷

鹿谷の感想・評価

-
う~ん、実に辛い。。苦しみは人それぞれであってそれを上手く吐き出すことが出来るかどうかって本当に難しい。。
りら

りらの感想・評価

4.0

小学校で起きた銃撃事件。
たった10分ちょいの短さでこんなに ヌァ… になるの…
どういう背景があって、何がどうなってこの事件に至ったかは語られないから想像するしかなくて、
少年と犯人と先生との気持…

>>続きを読む
みりお

みりおの感想・評価

3.9

SAMANSA短編(なのにYouTubeで観れていいのか…まぁ観るけど🤪笑)

たった13分だし、登場人物のバックボーンについては全く語られないので、ものすごく余白の残る作品。
しかし教師役の俳優さ…

>>続きを読む
SAMANSA

SAMANSAの感想・評価

-

SAMANSAの映画『セーフティ』は、とある小学校で起こった銃撃事件の悲劇を鮮明に、そしてリズミックに描きながらも、その登場人物たちの関係や背景についてはほとんど明かされていません。

しかし、その…

>>続きを読む

"日常に響く銃声"
小学校銃撃事件をリアルに描く。
ここは小学校。いつも通りの体育の風景。しかし突然銃声が響き渡る。その意外な犯人とは…?
多くは語らないで淡々と事件を見せる俯瞰の作品。何が犯人を駆…

>>続きを読む
凜子

凜子の感想・評価

-
リアノンネイヴィンの おやすみの歌が消えて を読んだときのことを思い出した

あなたにおすすめの記事