グッドライアー 偽りのゲームのネタバレレビュー・内容・結末

『グッドライアー 偽りのゲーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「タランティーノ的」な与太話での予防線とリスペクトを込めた引用ではなく、テーマや登場人物の感情の補強としての引用
タランティーノがこういう風に引用される事は珍しい気がする

ベティに想いを寄せる優しいおじいちゃんという表の顔と、非情で狡猾な詐欺師としての裏の顔。そのギャップはたまらなく好きだった。ただ、終盤の展開に目新しさはなく、ロイの過去の酷さにはただただ呆れるばかり…

>>続きを読む
おばあちゃんの方も詐欺師かと思ってたから、まさかの復讐劇で驚いた。おじいちゃんの若い頃クソすぎた。
オリオルパウロとか好きな人は好きだと思う
おもしろいけどあらすじに余計なこと書きすぎじゃない?予想ついちゃう
どんでん返しだけどオススメはしない

なんとなくどうせ騙されてる側は騙されてるふりして逆に最後騙すんでしょ? ってのは理由もなくよくあるパターンとしてすぐわかるんだけど、こんなクソみたいななんの納得いく要素もないままただひっくり返したの…

>>続きを読む
電車での殺人シーンと生きててビックリ以外はイマイチ
こんなおじいちゃんが?!
って、なんか、結末グロい(物理的にではなく感情的に)かった。うわーって。リベンジできても、消えない過去があるよな。これってハッピーエンドなのかなっ考えさせられました。

監督は「ドリームガールズ」のビル・コンドン、主演は「クィーン」で念願のオスカー主演女優賞、2015年にはエミー賞、トニー賞受賞と演劇界の三冠王獲得の大女優ヘレン・ミレンと「ロード・オブ・ザ・リング」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事