狼煙が呼ぶに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「狼煙が呼ぶ」に投稿された感想・評価

わさ

わさの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

説明も台詞も一切なし。あるのはただかっこいい音楽と俳優たちのみ。
豊田監督が自身の逮捕に対するアンサーとして撮ったというのが実はいまいちわからなかったんだけど、鑑賞してようやく納得いった。想像力の自…

>>続きを読む
磨

磨の感想・評価

3.0

16分で1800円という、消費税増税など問題にしない強気の価格設定。

キャストは恐ろしく豪華、渋川清彦・浅野忠信・高良健吾、そして、松田龍平(全員セリフは無し)、全員カッコいい。BGM含め、魂や怒…

>>続きを読む
tn

tnの感想・評価

3.0

たまたま鑑賞。

16分で1800円。。
値段じゃないんだよ。中身よ。
問題なのは。。

画も音もカッコ良かったけど、
でも製作に至ったストーリーを見ちゃったからこそ乗れなかった。残念。

上映前に…

>>続きを読む
作られた背景を知らないとなんのこっちゃと思われてもしょうがない16分

されどこれからの短編ファーストになる可能性を秘めた狼煙が上がった瞬間かもしれない
Pokkopokko

Pokkopokkoの感想・評価

2.5

正直言ってひたすらもったいないとしか。素晴らしいキャスト。素晴らしいスタッフだろうという、絵も衣装も小道具にいたるまでかなりのクオリティ。

けど内容が無い。

なんとなく反逆、なんとなく反骨。
で…

>>続きを読む
豊田監督及び仲間のみなさんの決意表明、アジテーション。
さあ、オープニングとエンドロールはできたんで、しっかり金かけて「映画」に仕立てましょうよ。
いただいたお札貼って願掛けしますし!
16分に1800円払ったという贅沢感しかない。ロケ地が栃木県だったという驚きもあるが。
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.8

少女は、家の蔵で木箱に入った一丁の拳銃を見つける。豊田利晃監督の、拳銃不法所持で不当逮捕にあった出来事に影響されて作製されたショートドラマ作。短いからこそ、詰め込まれた力強さがよく出ていて、徐々に盛…

>>続きを読む

復活した京都みなみ会館にて。

切腹聴きたさに観に行ったけど、映像もバチバチにかっこよかった。
新国立競技場を見据える松田龍平が印象的だった。「来たぞー!!」って、そういうこと??深読みしすぎかなあ…

>>続きを読む
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

2.9

言いたいことがあるから映画を作ったのは表現者のあるべき姿だと思う。
しかし、エンドロール後の松田龍平扮するオリンピック直前の東京を見下ろすサムライに反近代反明治維新反東京を感じモニョっとなった。

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事