アウシュビッツの会計係のネタバレレビュー・内容・結末

『アウシュビッツの会計係』に投稿されたネタバレ・内容・結末

元ナチス党員を70年以上前に犯した罪で裁く。ホロコーストの残虐行為に加担した多くの党員が逃げおおせた後、90代の会計係の老人がスケープゴート的に裁かれる様子は哀れだった。
なぜ今なのか。戦後行われた…

>>続きを読む
過去の罪に対しての裁判でもあるけど、未来のためでもあるというのはすごく納得出来た

許すことも許さないことも個人の自由で、そこに他人がなにかを言う権利はこれっぽっちもないのにどうして自分と同じ選択であるべきと思ってしまうんだろう。
芸能人やアスリートみたいな表舞台に立つ人とか辛い経…

>>続きを読む



・90才以上でも裁かれるべきなのか
・直接殺害してなくても裁かれるのか


日本のB級戦犯で死刑になったドキュメンタリーを見た直後なので含めて色々と考え込む。

自分がそこにいたら歯車にならない…

>>続きを読む
殺人は主体的だった。
ホロコーストを否定する人を前に、実際にアウシュビッツでの殺戮に加担していた人が戸惑う場面。
4年間の刑期。

ナチス軍がナチスの方針に背くことをすれば、厳重に処罰される…という事実は確認されていないらしい。つまり、ホロコーストに従事していた人々は、殺戮をやむなく仕事としてやっていたわけではなく、主体的、積極…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事