オペラ座の怪人のネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『オペラ座の怪人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

怪人がひたすらにクリスティーヌのこと愛してるのが良かった🥲
音楽の授業で鑑賞するべき!!
曲にどハマりしました
クリスティーヌはただ怪人を拒絶しただけには見えなかった、、
愛も悲しみも憎しみもこめた別れにみえた

舞台版を何度か見た上で鑑賞。

舞台との違いを楽しめたし、白黒とカラーの演出は映画ならではでカッコよかった。
シャンデリアが落ちるタイミングも映画版の方がクライマックス感が強調されて好きだった。ラス…

>>続きを読む

ずーーぅっと歌ってた、、な
歌はすばらしい
有名な怪人のテーマみたいなやつ
金田一並にわくわくする音楽

怪人の執着心が怪人だった
なんでそんなクリスティーヌ?
最後のキスだけで
報われるのか、、、…

>>続きを読む

洋書とマーチングのオペラ座の怪人しか知らなくて、ずっと見たかった作品

音楽と歌声が素晴らしかった!
感情を歌で表現することができたらなんて美しいんだろうと思った

過去のファントムを見てから苦しく…

>>続きを読む

曲聴きたさに何回も見たくなる🥲
ラストのおじいちゃん&バラの対比は印象的。クリスティーヌと結ばれたラウルは老人になり、生涯孤独(であろう)ファントムは美しさを保っているような表現に思えた。
芸術は永…

>>続きを読む

今回は真面目に観たのでちゃんと面白かったです。ただの三角関係のミュージカルだと思うと退屈だけど、そうではなかったのですなぁ。
クリスティーヌの気持ちがいまいち分からないと感じていたのだけど、そこもク…

>>続きを読む

もっとドロドロに愛して欲しかったですね。日本のメンヘラの方が粘着質な気がした〜まぁそーゆー映画じゃないんだろうけどね!!!

妻にしたかったっていうより受け止めて欲しかったんだね。なんか、家庭環境複…

>>続きを読む

初めてこの映画を観た時の衝撃をなんと言ったらよいのか…
Netflixで見つけた時は文字通り発狂した。

ラウルはクリスティーヌを勝ち取ったのに不幸そうで、裏切った先の本当の幸せは無いのかなあって思…

>>続きを読む
誰にも愛されたことのないファントムが彼なりに愛したクリスティーヌにキスをされたことをきっかけにクリスティーヌとラウルを逃がすシーンが好きです。

あなたにおすすめの記事