ワンダフル・フライトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ワンダフル・フライト』に投稿された感想・評価

4.0

耳の聞こえない弟を治そうとあれこれ試みる兄とその仲間たち。
終始微笑ましい彼らの姿が印象的。

実話に着想を得て作られた作品とのこと、確かニュースを読んだ驚いた記憶がある。

子どもたちの純粋な願い…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

仕事帰りに今電車で見たんですが、これは精神的にきますね。
美しい友情、兄弟の愛、母親の希望に溢れた歩み、それら全てが最後の最後の恐ろしい結末に到達する。

苦しいな〜これは。
Melko
3.6

え〜〜〜

なるほど、そうゆうことか。。

長いこと気になってたこのショートもいつの間にかYouTubeに。

鑑賞した方のレビューをチラッと読んである程度覚悟して見たのだが…
なんてことだ……
コ…

>>続きを読む
MaIKo
3.5
ショートフィルムでほんとに色んな国の作品に出会えて楽しい。モンゴルも初だと思う。
実話ってことと、ラストの衝撃。
3.6

1996年に起きた悲しい実話を基にした、兄弟の切ないショートストーリー。

あぁ…これはいかん…😭
ラストがもう苦し過ぎて…😭

モンゴルのウランバートルに住む兄弟🇲🇳
ある日、弟の耳の聞こえが悪く…

>>続きを読む
牛猫
3.5

突然耳が聴こえなくなった弟を助けるため、兄とその友達たちが奮闘する話。

初モンゴル映画。

タイトルとスタンドバイミー的な雰囲気からほのぼのとした少年たちの友情を描いた話かと思いきや、ラストに度肝…

>>続きを読む
3.5
最後のテロップに全部持ってかれた。飛行機に乗った意図は実際分からないけど、希望を抱きしめて乗り込んだことは違いない。

モンゴル製作の14分の短編映画。どうやら90年代に起きた実話を基に作ったある兄弟の"初飛行"に関する人間ドラマ。

とにかく不思議。いい意味でずっとフワフワして終わるストーリー。
モンゴルと聞くと相…

>>続きを読む
3.5
事実を基にしたモンゴルの短編映画

幸せそうな雰囲気だったのに、、、
最後の字幕で「あぁ……」となった。

もう少し待っていれば……
s
3.5
ラストの字幕、、、えっ、、、、、、、、最後の字幕と音楽とか子どもたちの表情とかとの差がすごすぎて声出た、、、、

えっ、、、、

あなたにおすすめの記事