〖アニメ映画:カンボジア・フランス・ベルギー・ルクセンブルク合作〗
1975年以降の激動のカンボジアを舞台に離ればなれになった家族の日々を描いたアニメ映画らしい⁉️
厳しい反資本主義国家に苦しむ国民…
ダウンロードしておき、ゴールデンウイークにカンボジアに行った行きの飛行機で視聴。
何となく映画にはいりこめなかった。
海外のアニメに慣れてないからなのかな。
ナチス(ヒトラー)とは違い、クメール…
日本の近現代は邦画めちゃくちゃあるし、欧米の方もみる機会が多いので市民生活のイメージつきやすかったけどアジア史の方は探しに行かないとあんまない気がするんよな
この件は調べてもあいつの人生とか体制的な…
Funan(扶南)、クメール語で山を意味するプナムから由来するとのこと(今のプノンペン、ペンの丘の近くの位置らしい)
あの丘を登れれば、登れれば
あれほど美しい景色が恐ろしく絶望的に映る世界は一体ど…
Cambodian Civil War(1967-1975)
‘Les Khmers rouges’(a.1968-1998)
Agony of the Khmer Republic(1972-19…
Les Films d'Ici - Bac Cinéma - Lunanime - ithinkasia - WebSpider Productions - Epuar - Gaoshan - Amopix - Cinefeel 4 - Special Touch Studios © 2018