オペラ座の怪人の作品情報・感想・評価・動画配信

オペラ座の怪人2004年製作の映画)

The Phantom of the Opera

上映日:2005年01月29日

製作国:

上映時間:140分

3.8

みんなの反応

  • ジェラルド・バトラーの演技と音楽が素晴らしい
  • 物語は切なく、怪人は悪い人ではないと思う
  • 白黒とカラーの移り変わりが素晴らしい演出だった
  • ミュージカルとしては最高に素敵で、劇中の音楽がお気に入り
  • 怪人の愛の物語が切なく、全てが美しく悲しい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オペラ座の怪人』に投稿された感想・評価

3.6

20220429-130
1919年、1870年、パリ
原作:ガストン・ルルー(1909年)
美術:アンソニー・プラット
パリ・オペラ座(ガルニエ宮):シャルル・ガルニエ設計(1825年11月6日 …

>>続きを読む
-

中学生ぶりに視聴
あのシーンはなんだったの?って見終わった後気になっちゃうブローパンチ映画

- 地下へ連れて行くシーン、まるでギリシャ神話の冥界みたいだな
-- 舞台が豪華すぎこのシーンが1番好き…

>>続きを読む
3.6

トム・フーパー版『レ・ミゼラブル』の時にも感じた、映像化には成功してるけど、映画としての強度はどうかと問われるとちょっと怪しい感じだったかも。なんせ、本来の楽曲のパワーが凄まじいので其方に引っ張られ…

>>続きを読む
目
4.0
画面が綺麗
特に最初のクリスティーヌが怪人のとこに行くとこ最高やった
真夏
3.9
このレビューはネタバレを含みます

とにかく映像が美しく、場面の切り替わりにも余分な箇所が全くない。目を離せない。歌唱パートはどれも素晴らしく、クリスティーヌ役の高音の伸びが効いていて本当に気持ちがいい。
ストーリーに関しては、思った…

>>続きを読む
3.8
オペラ座の怪人がどんな話か知らなかったから面白かった!音楽がいい!
MK
3.7
パリでオペラ座ガルニエ宮に行きました。5番ボックス、ありましたよ😊
Nono
3.8
好きすぎて何度も観てる。

クリスティーヌが描写されるシーンだけ色づいた演出がなんとも洒落すぎてたまらん。
はし
3.6
マスカレードの重厚感やばい
つけ忘れ

昔、母親に怖いから見ちゃだめ言われた

あなたにおすすめの記事