スペース・プレイヤーズのネタバレレビュー・内容・結末

『スペース・プレイヤーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

バスケ関係のイベントで初視聴

正直名前すら聞いた事のない映画で、予告編を見ても「レブロンがバスケで息子を救う?」的なよく分からなく、期待はしていなかった。
しかし観てみると、バッグス・バニーやトゥ…

>>続きを読む

【親子物語としては面白いけど...オールスター映画としては本当にもったいない】
カッコよくてオシャレな挿入歌達にワーナーブラザーズとかいう最強のブランドがあったのに...前作のことはあんまり知らなか…

>>続きを読む

レブロンの為の映画な印象。とはいえレブロンのアニメシーンは吹替イマイチかも。アニメと現実のシームレスさは結構好みでした
スーパーマン、マッドマックス、ハリポタ等ワーナーブラザーズ作品のオマージュも良…

>>続きを読む

スペースジャムが大好きで幼少期何度もVHSを観てた。大人になっても度々観てた。うーん、スパコン悪役がいたり、ちょっと思ってたの違って合わなかった。
また観たいと思わなかった。
ラズベリー賞取ってるの…

>>続きを読む

NBAの大スターとなったレブロン・ジェームズは息子のダリウスとドミニクにバスケットボールのキャリアを追求することを求めたが、ドミニクはバスケットボール選手よりもビデオゲーム開発者になることを熱望して…

>>続きを読む

アメリカらしさ満載でお祭りな映画


ワーナーブラザーズのキャラクターがいっぱい出てくる!それだけでもぜひ見てほしいと思える。必ずどこかで見たことがあるキャラクターがいるはず。

ストーリーは主人公…

>>続きを読む

画の面白さが非常によかった。
WBカートゥーンの表現が今風で映像化されてて懐かしさと嬉しさを感じられた。

他作品のキャラ出演がめちゃくちゃ多くて、気付ける嬉しさがいっぱりありました。
「マスク」と…

>>続きを読む
(そうではないんだろうけど)レブロン・ジェームズがお金に物を言わせて自分の好きなキャラと、同じバスケのMJが主演のスペースジャムの続編を自分主人公で作った究極の自己満映像にしか見えなかった。

あなたにおすすめの記事