劇場鑑賞作品。
「ブラックパンサー」シリーズ第2作目。
チャドウィック・ボーズマンのいないブラックパンサー。どう描くのかという興味が強かった。
新たなブラックパンサーを誕生させるという着地。う…
タロカン帝国の、水中に光が差し込む描写が神秘的で、海流の道を利用して移動するアイデアも面白かった🧜♂️🧜🏼♀️🫧ワカンダ帝国の葬儀シーンで、白を基調とした顔ペイントや民族衣装も良かった。タロカン…
>>続きを読むぶっちゃけブラックパンサーにはあまり思い入れがなかったんですけど、やはりしんみりしてしまう部分はありますね。
タロカンもワカンダも仲良くやっていってほしいよ。タロカンも素晴らしい帝国だから・・・タロ…
でぃぷら
俳優なくなったなら、交代でよかったのでは?ウォーマシンが、、
アバターばりのアクアマン集団が敵で味方
ペガサスの靴が体と一体化してるん
なんか、敵の規模がショボい
ブラックパンサーはや…
悲しすぎる幕開け、序盤の仕方なさは上手く出来ていたけど戦う理由へのきっかけは迂闊すぎ。ナキア登場は良かったけど結局あそこが一番悪かったように見えてしまうという…仕方ないとかでは済まされない避けられる…
>>続きを読む©Marvel Studios 2022