アザーフッド 私の人生の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『アザーフッド 私の人生』に投稿された感想・評価

015piromi3

015piromi3の感想・評価

3.7

めっちゃよかったー
面白かった!
泣けたし(だいたい泣く)。

私も息子2人だからー、あーきっと近い将来アタシも母の日シカトされんのかなー、みたいな笑

でもなんか、いつも言うけど、こういう、登場人…

>>続きを読む
テンポの良くアッという間に見終わりました。
子供が独立すると確かに疎遠になってしまうが、どちらかからたまに会いに行くのも大切だと感じた。
最後の手紙は本当に感動。

息子が子供の頃からの仲良しママ3人組。母の日を忘れた息子たち。突如息子たちの所へ行くママたち。いきなり来られてもびっくりだけど一人で暮らしている生活も 不安。いつまでも子離れできないママたち。昔のこ…

>>続きを読む
Karin

Karinの感想・評価

-
最後の手紙のとこだけ見ても多分泣けると思う
それくらい良いこと書いてたあの息子…

息子に母の日を蔑ろにされたお母さん達が息子の元へ突撃訪問…!

初めのうちは「お母さん達、母の日を忘れた位でそんな大袈裟な…」と感じてしまった自分を怒りたくなりました。笑
(自分がまだ母じゃないのも…

>>続きを読む
sora

soraの感想・評価

3.3
母親としては強烈で、ドラマ的なところもあったけど、こんな友情はいいよね、友達ってそうだよねってほっこりした。

一言「気分爽快、めちゃわかるわ〜」。Netflixオリジナル。

「母の日に連絡してこない息子」を、サプライズ訪問する3人@50代。
連絡しないってことは、もうトラブル続出。

3人の母親の言葉が、…

>>続きを読む

母の日に連絡しなかったくらいで家に押しかけられたんじゃだったもんじゃ無い。
アポ無しでいきなり訪問されて泊めてあげる息子たち優しい。もう子供は独立してるんだからあんまり依存せずに自分の人生を楽しむ方…

>>続きを読む
腹立つ母親達。
息子の母親はこういうものなのか。
姑だとしたら気分悪い。
終始イライラした。
あ

あの感想・評価

3.2

血が繋がった母子といえども所詮は他人。お互いを知る為には本音で話し合うって大事よね〜!受け入れられるかどうかはさて置き。という親子あるあるな話なんだけど、いつもと違うのは、今作の主題は親子ではなく、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事