シン・ウルトラマンのネタバレレビュー・内容・結末

『シン・ウルトラマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ウルトラマン見たことないけどゼットンは聞いたことあった

アングルが独特で話が入ってこない瞬間が多々あった

エヴァっぽい〜と楽しめた
神永さんはシンジくんっぽかった
さすがにゼットンがああなるのはビックリする。

大好きな庵野監督作品∧米津さんの主題歌とあって見に行かずにはいられなかった。
カメラワークなどこだわりを感じて、とても良かった。
個人的にはウルトラマンとメフィラスが公園で会話しているシーンがとても…

>>続きを読む

【クチビル】

 そりゃもう、ちっちゃなころから何百、何千回、いやもうウルトラ万回も描いた対象だったでしょうね。
 子どもでも描ける単純なフォルム。それは極限まで研ぎ澄まされた造形美ということを改め…

>>続きを読む

映像と内容共に普通に良かった。
原作視聴済みで、ウルトラマン自体もメビウス頃までとはいえ、ある程度知識があるからこの評価になったのかもしれないが…

bgmや戦闘シーンは所々に原作リスペクトがあった…

>>続きを読む
記録用

配役が良かった。
内容はウルトラマン。
ドラマでも面白そう。
ウルトラマンを久しぶりに見た人は、定番の登場シーンや強かった怪獣が少しリメイクされていたので、懐かしい気持ちになれると思いました。
斎藤工さんの配役は説得力ある
長澤さんの巨大化はシュール…
カメラアングルがスカートとかばっか狙ってて不快だった…
なんか色々チープに感じたのは何故?

庵野秀明ファンならばこれでも納得するのか、はたまた失望を覚えてしまうのか・・・まだ口に食べ物が残っているのに、矢継ぎ早にさらなるメインディッシュを口に放り込まれ、一向にデザートは到着しない。流れる劇…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事