まさに庵野風味のウルトラマン(笑)ゼットンはもう…w
アングルのこだわりがこだわりとして伝わります。
物語の流れは不思議な感じながら、飽きない流れでした。
ワザと特撮モノっぽいセリフと言い方を終始し…
誰にフォーカスするわけでもなく、淡々と俯瞰して描いていく作風に入り込むには少し時間がかかった。万人受けは難しい作品だと感じるが、ウルトラマン好きの庵野監督にまるで「好きなものを作って何が悪い」と言わ…
>>続きを読む光や音の刺激に弱いタイプなのですが視聴後少し疲れてしまいました。後ろの座席にしておいて本当に良かったです(前の方だと音が大きいシーンに辛そうだなと感じました)。しかし、劇場に見に行って良かったです。…
>>続きを読む面白いと思った方には申し訳ありませんが、あくまで個人的な感想です。
●ストーリー:酷い。詰め込みすぎ。ダイジェスト感がすごい。あらすじを読んだ程度の印象。
●脚本:最初の数分で嫌な予感はしましたが…
庵野作品は明るくないけど見れば分かる、
庵野監督の変態的なこだわりが
とにかく詰まりまくった特撮映画だと🎬
開幕当初から怒涛に展開されるこだわりの数々
📸異様に奇抜な角度から抜かれるショッ…
ウルトラマン好きは見ないと損した気分になり
ウルトラマンに興味のない人は見なくても損しない
そういう作品
映画館で観た時より、アマブラにて字幕付きで観たほうが話を理解できたし楽しめた
各宇宙人の…
始まりらへん渦獣の説明をもっと詳しく見たかった。
言いたい事は解るけど難しい言葉を並べまくってる印象。けれど、そんな事どうでもよいくらい観てて飽きずに楽しめた。
あとカメラアングルがマジで凄い!山…
©2022「シン・ウルトラマン」製作委員会 ©円谷プロ