登場人物がみな、孤独を抱えていると感じた。
自分とは違う世界を知っているように見える一方で、自分と同じような寂しさを抱えている。そんなモーゼスに、ミラが惹かれたのは、必然だったと思う。
ミラの存在…
不良に惹かれるミラの気持ちも分かるがモーゼスのキャラに魅力を感じず…。
終盤ではいきなり弟との仲が戻ってたりもするし…。
意図的なんだろうけどミラの病名は明かされず、通院シーンなし、当然主治医は出…
終盤にミラは疲れたと発言しているけど、病気のことを忘れさせてくれるモーゼスのような刺激的な人を求めていたのだろうし、モーゼスも誰かに求めてもらえることで無かった居場所が新たにできたのではないか。
互…
恐らく癌の娘のミラがチャラ男のモーゼスと出会って恋をして、最初は反対していた両親は娘の最後の時まで2人が一緒にいる事を許す。良い話なんだけど、何か見なくても良かったかなって気持ちになる映画だった。
…
映像の色彩が綺麗だった。自分には無いものを持っている人に惹かれるのかなやっぱり。ジャンルはラブストーリーらしいけどいい意味でモーゼスもミラもお互い恋してる感じがしなかった。でも友達とも違くて不思議な…
>>続きを読む最期がくると分かっていながらもかなしくなる。
自分を異質化せず毎日を懸命に生きる姿にミラとモーゼズはお互いに救われていたんだろうな。
モーゼズは夜中に勝手に家に入ったりするのは良くないけど、帰って来…
過保護な両親を持つ末期癌を患ったミラと家族仲の悪い不良少年モーゼスの愛の物語。
なぜこんなにもモーゼスを愛せるのか途中までさっぱり分からなかったが、ミラは愛したモーゼスに居場所を与えてあげたかったの…
ベイビー繋がりで視聴
なんだかんだ特別扱いしてこない、でも自分の病気のことは知ってる人が1番気持ち楽でいられるんだよね
アメリカのお国柄だと思うけど、家族と恋人?との距離が近くて何でも容赦なく言…
© 2019 Whitefalk Films Pty Ltd, Spectrum Films, Create NSW and Screen Australia