天才ではないけど、自分も元々建築士をしててそこから専業主婦になった身なので、共感できる部分がいっぱいあった。
今は小さい頃から夢だった自分の好きな時に好きなように誰に見せるわけでもない絵を描くという…
想像してた内容とは全く違ったけど、とてもよかった。
ビーをみていて、『自由とは、何に意味があって何に意味がないかを自分で決められること』この言葉が頭に浮かんだ。
正しいか正しくないかだけじゃなくて…
リチャード・リンクレイター作品
建築家のバーナデットは周りのことでストレスが積もりにつもり、家族や仲間を置いて、南極へ逃げてしまう。
『TARター』と違ってケイト・ブランシェットがコメディエ…
全体ザツい印象だったけど、リンクレイターなんでこのくらい肩抜けてた方が良い。ケイト・ブランシェットにババアグラサンのポスターは一周回ってネタ感でてきた。
物作りの仕事から離れて、開発管理をここ数年…
訳分からん場面で感動して涙出るぐらい最高だった。他の作品では映画内の出来事を現実と照らし合わせて評価しがちだけど、これはなぜか嘘っぽい部分も含めて丸ごと映画として魅力的に思えてくる。ブルージャスミン…
>>続きを読む息が詰まりそうなところからはじまり、
解放感のあるラストまでの描き方がとても丁寧で、そこがとても好き .*・゚꙳
シチュエーションは違えど、
過去の自分と重なる部分がいくつかあって
グサグサ刺…
"陳腐な人生"に気が狂いそうなすべてのママ達へ
創造を生き甲斐としている女性の苦しみを完璧に描いていたと思う。
母としての娘への想いは、そこに付属する学校や近隣との付き合いを上手くこなすよう押し付…
この映画本当に大好き
ケイトブランシェットのボブ死ぬほど似合っててやばい、、、🥺💘まーじでケイトずっっっと綺麗。ちゃんと年を重ねたってわかる美しさで良い。
バーナデッドとビーの関係素敵すぎる
母親で…
© 2019 ANNAPURNA PICTURES, LLC. All rights reserved. Wilson Webb / Annapurna Pictures