バーナデット ママは行方不明に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『バーナデット ママは行方不明』に投稿された感想・評価

ケイト様に圧倒される。色々あったんだろうと思っていたけどまさかのロシアまで絡んできててあれは、仮想秘書だったのかとびっくりしつつ。あれは、単に話し相手が欲しくて勝手に話してると思ってた。娘ちゃんが健…

>>続きを読む

彼女の名は、バーナデット・フォックス。
一流企業に勤める夫と年頃の一人娘とともに暮らす、何処にもいるような専業主婦だ。
建築家だった過去の経験から自宅の改修に精を出し、娘のビーともまるで友達のような…

>>続きを読む
boba
3.0

リチャードリンクレーター & ケイトブランシェットって事で期待したけど、、
この2人のタッグにしては、ポップで明るく、良くも悪くも万人受けと言うか、王道過ぎたかな。

普通に面白かったけど、この監督…

>>続きを読む
misuya
3.0

ケイト・ブランシェットのこういう演技あまり観たことなかったから新鮮だった。
娘ちゃんがかわいい。
車中、親子でのTime after Time大合唱とても良かった。エンディングでも流れてうれしい。

>>続きを読む
エリ
3.0

途中まで、主人公のママがだらだらと精神がしんどいのと素晴らしい建築家であると説明が続いて、ちょっと見るのだるくなるが、起承転結の転の部分で面白くなり出してみてよかったなっと最後は思えた。
南極とか行…

>>続きを読む
Yumi
3.0
悪くもなく、めちゃめちゃいいわけでもなく。
いい家族物語。
南極に行ってみたくなる。

有給とって早起きして朝一番で鑑賞しました。
家族とか自分の人生とか普遍的なお話でありながら、自分とは全然関係ないところで世界が出来上がっている感じ。これが階級の違いか?ふらっと北極に行ける身分て何だ…

>>続きを読む
kaz
3.0

通勤鑑賞553作目。


主人公バーナデットを自由な女と見るか、自分勝手な女とみるか、本作を楽しめるかどうかの肝はココにあると思う。

私は後者だと感じてしまい、どちらかと言うと苛々した。

結局は…

>>続きを読む
yuka
3.0
割とあっさりとした内容でした。
ラストのTime After Timeで綺麗に収まる感じ。
2.8
軽い映画が観たくて、
ケイト•ブランシェットに
期待して鑑賞。
部分部分理解できないとこあり。
文化の相違かな。
登場人物のキャラクターを
掴み損ねたのかも。
最後とエンドロール良かった。

あなたにおすすめの記事