バーナデット ママは行方不明の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バーナデット ママは行方不明』に投稿された感想・評価

全体ザツい印象だったけど、リンクレイターなんでこのくらい肩抜けてた方が良い。ケイト・ブランシェットにババアグラサンのポスターは一周回ってネタ感でてきた。

物作りの仕事から離れて、開発管理をここ数年…

>>続きを読む
流石に南極あんな簡単にフラフラできんやろと思ったが やろうと思えば成せばなるということか
Mihoko
4.0

めちゃめちゃ好みの映画だった。ケイトブランシェットってほんとどんな役でもこなせて全て当たり映画です。
人間関係とか色々難しいけどやっぱり自分の好きなことを大事にするって大切なことだと思う。
とにかく…

>>続きを読む

何よりケイト・ブランシェットの圧巻の演技。それに尽きる所がある。人間の強さと弱さの演じ分け、表情や声色や仕草やもう、全てが完璧な仕事を見せてくれる。脚本に於ける台詞の巧さも光っていた。流石のベテラン…

>>続きを読む
momoko
-
アイロン掛けながら見たが、主人公と娘はじめ登場人物が魅力的〜。
ふとした会話が良くて、久しぶりにビフォアサンセットシリーズみたいなあと思っていたら、最後のクレジットでこれもリンクレイター作品だと知った

南極のあの素晴らしい景色を目の前にしたら、嫌な事は忘れて、もう一度最初から始める事が出来そう。
Time after timeを聴いていたら、そう感じた。

親友のような娘と、なんだかんだ妻思いの旦…

>>続きを読む
2.8

ケイト・ブランシェットの演技は上手かった。しかしストーリー的にはう〜ん。駄目駄目な脚本。



ーーーーーーーーーーーー
【⚠️ネタバレあります】
ーーーーーーーーーーーー

天才的な才能のある建築…

>>続きを読む

「エネルギーと生命力がありながら、出口を塞がれていることで中で発酵するものが鬱なんですよ」(五木寛之)を思い出した。後半がご都合展開だけど、アーティストが一度失った出口を取り戻すまでのお話という点で…

>>続きを読む
ukiY
4.0

自分らしくいられないと思ったら家出をしよう旅に出よう…かな☺️

ケイト・ブランシェットはどの役を見ても素晴らしい
娘ちゃん、よかったな
自分を振り返るシーンの聞き役がローレンス・フィッシュバーンだ…

>>続きを読む
3.8

久しぶりに斬新で心が温かくなる作品を観ました。

結婚後に移り住んだシアトルでは平凡な日々に鬱屈し、ついに近隣とのトラブルやとんでもない事件に巻き込まれてしまう主人公。

誤解されやすいのか、何かあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事