Covid19による自宅隔離の弊害を受けたある母子家庭の親子を描いていく社会派映画
改めてコロナ禍によって世界は一変してしまったなと実感させられる
全体的にとても陰翳がキツく、コロナ禍に荒波が重ね…
母親のメンタルが危うくなっていくが娘さんがそれを補い、母娘の心の距離がだんだん縮まっていくのは良かったが、この娘さんはまだ高校生なのに、否応なしに大人になっていくんだな、とも思った。
お父さんが離婚…
2020年の新型コロナウイルスで自宅隔離を強いられた母と娘が、父が去ってからの微妙な親子関係のバランスを崩し、崩壊から再生を描くチョン・モンホン監督の感動作。
席の後ろの同級生の陽性反応で帰ってきた…
COVID-19によるパンデミックが始まった直後の台北を舞台に、自宅隔離をきっかけにして大きな荒波に晒される母娘関係を描く。
第94回アカデミー賞国際長編映画賞の台湾代表作品。
国際的な成功をお…
コロナ禍での母と娘のお話。静かに話が進み、取り留めないトピックがぽこぽこあるが、どれも取り留めなくそれほどドラマ的でないが、逆に妙に感動した。スーパーの店長の優しさとか、不動産屋社長の正しさや。ラス…
>>続きを読む