マトリックス レザレクションズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マトリックス レザレクションズ』に投稿された感想・評価

★『マトリックス』という現実そっくりなゲームを開発した売れっ子ゲーム開発者・ネオは、自分自身がそもそも現実とゲームの区別がつかなくて悩んでいた。

◯うわっネオとトリニティーだッッて痺れる、二人とも…

>>続きを読む
仲間たちがかっこよくない。マトリックスは三部作で終わらせて欲しかったという気持ちとなかなか良いストーリーで楽しめたという気持ちに板挟みになる。
全く
3.1

マトリックスはゲームではなく夢を現実のように錯覚させる機械都市が記憶の中に形成されているかのような仮想世界が意志の中で起きているという夢を現実のように記憶された世界での話という夢の中での出来事?

>>続きを読む
あの頃のキャスト、キャラクターが18年振りに復活するのがアツいだけでマジでそれだけ。
蛇足とはまさにこれ。マトリックス好きなのに面白くなくて泣いてた。

ご都合主義だがよくできた映画。感動はない。
話の軸として、リロードして、設定を擦り直して、そのメタ認知もいれて、論理的には“正しい”映画だと思う。だが、その分感情移入ができない。電脳世界の厚みを増し…

>>続きを読む
waka
3.4
2025/04/18(金)ザ・シネマにて吹替で鑑賞。通算1086本目。

マトリックスの続編て感じでは無くスピンオフって感じかな。

まぁ割と楽しませてもらいましたが同窓会って感じは否めない。
ウォシャウスキー兄弟が
ウォシャウスキーズになっていた。
性転換したとの事で
そこが気になっていた。
向井
3.7

マトリックスはかつて革命的な映像と
世界観で一代ブームを築きあげ
アクション映画における新しい在り方を
示した大作でした。
今作はまさかの続編ということで
どういった作品にするんだろうと
今あのマト…

>>続きを読む
3.3

このレビューはネタバレを含みます

🌙2025.04.01_118

18年ぶりのネオとトリニティを見るだけで満足するべき映画。
どうしても無理に続編を作らなくても良かったのではと思ってしまう...それか完全に登場人物を入れ替えたスピ…

>>続きを読む

一般の評価が上がらず、不安を抱きながら鑑賞するも十分面白かった。
アクションはさすがのウォシャウスキー、迫力満点。バイクで逃走するネオとトリニティの行く手を阻むビルからの人の落下が凄かった。あの発想…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事