街の上での作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『街の上で』に投稿された感想・評価

下北沢をはじめて訪れたのは確か2007か8年、第一印象は「せまっ」だった。
サブカルの聖地的イメージも様式美化していた頃で、物見遊山感覚で立ち寄った目には、コンナモンカと映ったことを覚えている。

>>続きを読む

言葉っていいなぁって、しみじみ思う。

「友人」と「友達」の違い。
いつ死ぬかなんて分からないって会話の翌朝開口一番で「生きとったなぁ」。
あと何故だか無性に、「城定」の「定」の漢字を伝える為に「ト…

>>続きを読む
愛がなんだと同じ監督、良くないわけない
古着屋でバイトしたいー
momo
4.5
ほっこりして、すごい好き
下北沢も大好きだけど、私にはやっぱりちょっと合わない街な気がする

なんか勝手に「若葉竜也が下北に居るいけ好かない奴で、色んな女の子に言い寄られる話」かと思ってたけど全然違った。
ベッドシーンすら無かった。
なんならキスシーンすら無かった。
なんならめちゃくちゃ笑え…

>>続きを読む
空
4.0

愛がなんだやアンメット見て今泉力哉監督と若葉竜也が気になってたからずっと観たいと思いつつ観れてなかった作品を遂に鑑賞。本当に大きな出来事は何も起こらないし主人公の青もどこにでもいそうな普通の青年。そ…

>>続きを読む
れん
4.0
若葉竜也の演技👍🏻
城定さんかわいい

終盤の小競り合い笑えた

時間がゆっくり流れる感じ
少し泣きそうになった最後
wakana
-
映画を撮り終わってからが面白かった

下北沢で古着屋を営む青年が自主映画出演の依頼を受けたことで、様々な人と交流するお話。

誰かの日常を垣間見ているような自然さがあった恋愛群像劇。

下北沢で過ごす青年の日常がとても自然体で描かれてお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事