街の上での作品情報・感想・評価・動画配信

街の上で2019年製作の映画)

上映日:2021年04月09日

製作国:

上映時間:130分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 下北沢の日常が魅力的で溶け込んでいる感じが良かった。
  • 登場人物が個性的で、コメディ要素もあって面白かった。
  • 会話のラリーが絶妙で、クスッと笑える場面が多かった。
  • 映画に下北沢の文化が残されていて、街と人の写し方が美しかった。
  • 何も起きていないけど、ポカポカするような温かい映画だった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『街の上で』に投稿された感想・評価

4.3


コロナ渦の中、劇場で見れていなかった大好きな作品。再上映を映画館のスクリーンで見れて感激。と言うことで再投稿です。

下北沢という魅力的な街を舞台に、古着屋で働くうだつの上がらない青年、荒川青の等…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

役者さんの演技がすごく良かった。セリフの少ない人でも人柄が分かるし、こっちまでドキドキするような緊張するところもあった。
荒川青の自分を少し下に保険をかけるけど、それに乗っかってこられたら動揺する感…

>>続きを読む
木陰
4.0
このレビューはネタバレを含みます
マヒトが実は出てるってことでいつか観てみよと思っててようやく観た。

映画の感想、レビューというより映画から派生して考えたことを書くことが多いのでnoteに書き溜めることにした。

え、何この人間味が溢れ過ぎて映画なのにリアルが渋滞している感じ…(褒めてます)。一人ひとりが特別な特徴が無く描かれているのに「個」が成り立っているのがこの映画のいいところだと思う。「個」の価値観のズ…

>>続きを読む
2.6
出てくる人間全員キモいなー、鉢合わせのシーンだけちょっと面白かった。主人公の彼女?なんなんだ。身近に居たら引く
5.0
これはよい街。
justin
5.0
日本語わかんないけど、下北好きー
那覇
3.9

お茶いるって聞かれていらないって言うけど相手がお茶ついでる間に飲み切れそうでやっぱりいるって言うのと、自転車で坂道から乗ろうとしたらペダル重くてやっぱり降りて自転車引くの分かるってなって笑った
ラッ…

>>続きを読む
砂糖
3.7
日常会話に潜むおもしろさみたいな
けっこう好き
ラッキーオールドサン大好きだから上がった
02
3.3
好きな人と付き合っていくのよりも、好きでもない(けど実はちょっと好き、異性じゃないみたいな)関係で、ラクに楽しみを共有できる相手との方がうまくやっていけそう の具現化みたいな話

あなたにおすすめの記事