素晴らしき、きのこの世界の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『素晴らしき、きのこの世界』に投稿された感想・評価

キノコに関するドキュメンタリー映画

世界の色んなキノコを紹介するのかと思ってましたが、実際はキノコが他の生物と比べていかに特殊か、またキノコが社会に与えた影響(特に医療)が描かれます。

興味深い…

>>続きを読む
3.5

キノコの驚くべきネットワークと、そこから人間は何を学び取るべきか?を問い掛けるドキュメンタリー。

菌糸が地下で繋がっている話は以前から知っていて、実際のキノコの成長や動植物の腐食過程をみられるのは…

>>続きを読む
4.0

ブリー・ラーソンがナレーターを務めるきのこ(菌類)を追ったドキュメンタリー作品。

菌類の世界の広さと奥深さ。

キノコとは我々の目に見える菌類のごく一部の種類。
土中に菌糸を張り巡らせて樹木の栄養…

>>続きを読む
冴
3.1
キノコと粘菌の動きを大画面で見れるのめちゃくちゃよかった〜、音がリアルで可愛くてよかった。
20歳の誕生日に見た
よくある「感想は鑑賞者の判断に委ねる」というよりは、きのこ最高だしマジックマッシュルームについても認めろ!と、制作側の意思がはっきりしていて好感が持てた。
Nene
3.8
今の世界に必要な概念。
Julia
2.5

タイムラプス映像や雑学、珍説は面白い。
ただ、後半はほとんどマジックマッシュルーム賛美のサイケな内容なのが残念。
植物の世界と銘打ったドキュメンタリーを見ていたら、大麻の体験談や大麻解禁の話ばかり出…

>>続きを読む
moimoi
3.6
前半は好き
キノコ≒菌類(菌糸体)は病気を救うし、環境汚染をも改善する一助になり得る、無限の可能性があることがわかった
菌類学者に触発された若者が起業していくのは至極アメリカらしい

165/2025
GoldXI
3.5
91本目

私たちが普段食べたり怖がったり気持ち悪がったりするキノコのことを深く知ることができました。

あなたにおすすめの記事