感情的になる高校生の恋愛でもどかしくなる場面が前半は多かった。ひとつ躓くと連鎖でうまくいかず転落していく少年、責任を強く持たせる教育をするアメリカの文化を感じた。愛しているのに親の責任で強く躾けなけ…
>>続きを読むまさに題名通り、映画の中から人生の大きな波を見て取れる物語でした。
愛が人をおかしく、と思えば次には愛が人を救う、畳み込まれるようなストーリーライン。
理性外の狂気的な愛と本質的な愛を比較するた…
男とは。
僕は最初綺麗な映像に惹かれてお洒落な恋愛映画を見るつもりで見に行きました。
結果としては度肝を抜かれました。重すぎた。
まずこの作品は前半と後半の二部構成になっていると思っていて、前半…
めちゃ好きーーーーーー
目まぐるしい展開も感情の起伏が激しいのも個人的には好きだし、色味も音楽もこだわりつまってるのに派手なだけじゃなくてダークで重くて、キャストもまじでいい
エミリーが怖がらずに素…
重いけどいい話
Frank OceanのBlondeでてきたり、主人公の名前がTylerで(関係あるのかしらんけど)Tyler, The Creator流れたり、部屋にKanyeのThe Life …
カラーリングが好き。
画が綺麗(主に照明)すぎるのと挿入歌が良すぎるせいで最早海外の自己啓発系のCMみたいだった。
でもSE聞くと映画だった。
手が込んでる。
完璧すぎるとそれはそれでなのかな、…
A24 Distribution,LLC.