プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 始まり方がかっこいい
  • ライアンゴズリングの格好良さと演技が最高
  • 三部構成で宿命的な物語が展開される
  • 不器用な生き方や正義感が描かれる
  • 終始不安な雰囲気を感じさせる音楽が良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命』に投稿された感想・評価

4.0

ライアン・ゴスリング!
彼がかっこよすぎてハマり役。
Tシャツ裏っ返して着てんのに、学がないキレやすいところもあるのに、ライダーやってるプロ意識あるところとか、自分の子供可愛がったり犬かまってやった…

>>続きを読む
-
本当に凄いストーリー。出てる人もみんな良い。マイクパットンも素晴らしい。
3.0
このレビューはネタバレを含みます

・”それは、愛か罪か――” ?愛であり、罪だと思います
・ルークが赤ん坊のジェイソンに初めてのアイスを食べさせながら「これできっとアイスを食べるときに俺を思い出す」と言っていたシーンと、成長したジェ…

>>続きを読む
3.5
3部構成中、1部(ライアン・ゴズリングが死ぬまで)がズバ抜けてイイ。

ジェイソンが育ての親とアイスを食べるシーンが切ない…
2世代に渡る因縁の物語
ドライブに出てすぐのゴズリングの、男らしさを取り繕うけどカッコが付かない男感が滅茶苦茶良い。
そしてデハーンがめっちゃデハーン。

オープニングめっちゃ好き。
Cape
-

ブルーバレンタインの監督×ゴズリングというハズレ無しと思われるこの映画をずっと前から見たかったけれど、どのサブスクでも観られず、いつかDVDを買って観ようと思っていたところ、誕生日プレゼントでもらっ…

>>続きを読む
Tanu
4.0
1作の映画なのに前半と後半でガラっと内容雰囲気変わり見応えがありました。ルーク、ロミーナ、エイヴリーどの登場人物の事考えても切ない。自分の大切な人を思い浮かべながら見た映画でした。
4.0

クライムドラマの群像劇であるが様々な視点から一つの事件を描いた話ではなく、それぞれの話をバトンで繋ぐように進んでいく物語

「ブルーバレンタイン」のデレク・シアンフランス監督だけあり重苦しい話である…

>>続きを読む
rena
4.0
デレクシアンフランス監督の映画。ブルーバレンタインといいこれといい、やっぱ重いな~けど大好き。
「稲妻のように走り、雷のように死にたいか?」ってめっちゃ印象的
最後は色んな感情で謎の号泣

移動遊園地の曲芸バイク乗りとして全米を転々としているルーク。
久々に訪れた田舎町で彼は偶然、昔付き合っていた彼女と再会する。
懐かしさから昔の思い出話に花を咲かせるルークだったが、その中で彼女の口か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事