ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONEのネタバレレビュー・内容・結末

『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』に投稿されたネタバレ・内容・結末

トム・クルーズが、再びマッカリー監督とタッグを組み、ミッション・インポッシブルシリーズを制作!
今度の敵は、デジタルの領域ならどこでも入り込める、暴走したAI💥
そして、それを巡る敵対者や、第三者と…

>>続きを読む

あっという間の3時間で、流石の一声。
個人的にイルサが好きで、イーサンの次のパートナーになってくれたらと思っていたので、今回亡くなってしまったのは非常に残念だった。(全員を助けられないけれど大義の為…

>>続きを読む

クオリティが安定しすぎてて麻痺してくる
面白いと思う

黄色いフィアットのシーンはもうギャグ
ギャグのカット割りなんよ
かわいかった

イルサが悲しすぎる
有能すぎるからかなぁ…

ぽっと出が苦手だ…

>>続きを読む

1番の見どころ バイクで飛ぶシーン
崖を前にしてイルサとの別れを思い出して、今作のヒロインの顔が浮かんで勇気を得た
イーサンといえば美女だけど、あまり描かれない心情が垣間見えたような
一瞬の演出が良…

>>続きを読む

敵味方関係なくたくさんのインポガールに優しいトム

スパイ映画のあるあるの宝石箱なのである意味それはそれで穴だらけなんだけど壮大だからこその醍醐味がある

三つ巴以上に人間関係めちゃくちゃなのもええ…

>>続きを読む
レベッカ・ファーガソン好きだから残念すぎる。トムクルはさすがに歳取ったね。

Part1なら、2を観る直前に観ないときっと訳分からんことになると思って観ないで我慢してた(2の直前に観直すという発想がなかった)本作。コロナ禍で公開延期が続き、バイクで飛び降りるシーンの予告を散々…

>>続きを読む

ベーリング海運航中のロシア連邦潜水艦 K559 セヴァストポリ内の映像から始まる今作。

"我々は陰に生き陰に死ぬ。
愛する人と見知らぬ人を守るため。"
久々に聞くイーサンの誓いの言葉に胸が高鳴る…

>>続きを読む

人工知能エンティティが暴走を始める。制御するためには2つの鍵が必要になるが、その一つを持っていたのはイルサだった。イルサはアメリカ政府から賞金をかけられ逃亡。窮地を助け出したイーサンは鍵を狙う組織の…

>>続きを読む

ネトフリに来たので今更ながら視聴。
自分が熱狂してみていた頃のm:i とは変わったな、という印象。(ゴーストプロトコル、ローグ・ネイションくらいまで)

導入は素晴らしく良かった。闇からでてくるイー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事