馬鹿たちの行進の作品情報・感想・評価

馬鹿たちの行進1975年製作の映画)

BABODEUL-UI HAENGJIN

製作国:

上映時間:102分

4.2

『馬鹿たちの行進』に投稿された感想・評価

Blu-ray
韓国映像資料院
5.0

韓国映像資料館のチャンネルで観れる伝説の作品。アメリカで留学して(同期の連中にコポラーがいたという!)独裁時代に負けてしまった悲運の監督。検閲でごちゃごちゃになってるけど、色んな場面が本当に面白い。…

>>続きを読む

1970年代初頭のソウル。朴正煕大統領の独裁政権下で、男たちは三年の兵役が義務付けられ、夜間には外出禁止令が敷かれ、長髪を垂らせば風紀を乱すというかどで警察に拘束され剃髪させられる。そうした韓国社会…

>>続きを読む
四方田犬彦の小説『戒厳』で取り上げられていました。朴正熙の時代、外から見ると軍事政権下で暗いイメージがありますが、その網をすり抜けて、若者たちは青春を謳歌しようとします。
ljhs
-
『さらば青春の光』やん。
こっちの方が早いけど。
18歳の時見たいと思い
18年
やっと見れました。
韓国のアーカイブに感謝
日本のフィルムセンターも
古い作品をしがらみなく公開しないと
日本の映画文化は薄っぺらいものになると
思います。
Lalka
3.5

韓国では『誤発弾』『下女』と並ぶ評価のある作品。70年代、朴正煕の軍事独裁政権下の閉塞した空気を若者を通して現出させ風刺したものだと思われる。

現実感を持たせる意図だろう主演を含む学生の配役がすべ…

>>続きを読む
riko
-
韓国留学中、授業で観て期末試験に出された思い出。まだ字幕なしじゃ意味分からなかった頃。

あなたにおすすめの記事