最近こういう羊文学系ばっかり観てる気がする、これは地平線と一点透視のPV
ないものねだりの一言で片付けてしまうと「じゃあお前ここで暮らせるのかよ」と言われそうだし、ネット中毒者の私には絶対無理だし…
Amazon Prime Videoで鑑賞。
都会での生活を望むチョクト(Jirimutu/吉日木圖)と、草原での現在の暮らしに満足しているサロール(Tana/塔娜)。価値観を異にする夫婦の喧嘩、…
とにかくモンゴルの景色が美しい。その雄大な景色の中でゆったりと2人の映像日記の様な描写が最初から最後まで続く。
そのため、映画としてはかなり中だるみするシーンもあるけど、2人の気持ちや心の中が少し…
雄大な草原と空。
見ているだけで気持ち良いが、そこで暮らしていくのは簡単ではない。近代化の波は嫌でも訪れてくる。
都会に出たい夫とずっとこのままでいたいという妻。折り合いをつけられれば良いのだろう…
物語の骨格自体は新しさはないが、モンゴルの風景の中での暮らしの描写のなかで生き生きとしてくる。疑問に思ったのは、最後は妙にはしょった感を持ってしまったこと。二度目の妊娠は暗示されていたが、夫が戻って…
>>続きを読む〖人間ドラマ:第32回東京国際映画祭:中国映画〗
第32回東京国際映画祭で上映された作品で、内モンゴルの草原に暮らす一組の夫婦の不器用でまっすぐな姿を、現地出身の俳優やスタッフとともに描いた人間ドラ…
©2019 Authrule (Shanghai) Digital Media Co.,Ltd, Youth Film Studio All Rights Reserved.