ジャケ写見たら空回りな作品なのでは?
と期待値下げて見たけど良かったです
ストーリーよりもオオカミの美しさと
モンゴルの原草風景がとてもきれいで
この辺りのシーンは映画館で見たかった。
「セブン・…
中国政府によるモンゴルへの介入、モンゴルの伝統的生活様式、チェンの狼との絆、どれを取っても中途半端だった。。言いたいことはあるけど言い切れない感じ。フランスが製作国に入ってたけど、そんな感じもなかっ…
>>続きを読む自然の寛容さと人間の不寛容をジャックアノーが描く
文革を舞台に
人は自然の恩恵を取って奪うだけの存在という悲しい面を描きながら主人公を通して大自然の脅威に対して戦う人間の生活の美しさをも描く
生き…
モンゴル民族の生活ぶりと、自然豊かなその世界は本当に綺麗で、しかし時として自然の恐ろしさもあって、自然と動物と人間が共存する世界は、やはり大変なんだなぁと観ていて思いました。そして狼の生態がすごかっ…
>>続きを読む主人公に全く共感出来ないのは、愚かな漢民族の若者の設定だからでしょうか。
行動に一貫性がなく、草原で生きる民の懐で暮らすのに、草原民の生きる知恵を信じない。
なによりも、自然界のバランスについて…