ポイズン・ローズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ポイズン・ローズ」に投稿された感想・評価

Walter

Walterの感想・評価

3.0
トラボルタとモーガン・フリーマンや久々に見たブレンダン・フレイザー等キャスト陣が見所のハードボイルドな探偵物。
ベテランらしい貫禄ある演技は見応えあるが大きな見せ場や緊迫感は無く不完全な終わり方の印象
とむ

とむの感想・評価

3.0
記録(年-作品目):2022-98
履歴:鑑賞2022/10/03
モーガン・フリーマン

豪邸がもはやホテル

画面の動きがドラマっぽい
演技もわざとらしくてちょっと不自然だったり。

映像 演技 音楽 で説得力が大分違うんだな

作品の雰囲気は嫌いじゃない
冬めく

冬めくの感想・評価

2.5

豪華キャストが災いしたハードボイルド。脚本は一人一人に過去を匂わせる台詞を用意してるけど巧く機能せず薄味な仕上がり。昔と全く違うファムケのお顔と、元からグミみたいにぷよぷよしてたフレイザーの彦摩呂化…

>>続きを読む
ジョントラボルタがカッコつけるだけのプロモーションビデオ

2022/68
tokku

tokkuの感想・評価

2.3
トラボルタやモーガン・フリーマンが出てるので面白いだろうと思ったが...
観せ方が単調過ぎて盛り上がらない。
ちわっ

ちわっの感想・評価

2.5
3流スリラー

何もかも古臭い

出演者は良いのに全く活かしきれてない

トラボルタのファンなら浸れるのかも、途中からトラボルタがハードボイルド過ぎて、ルパンの次元に見えてきた
calro

calroの感想・評価

2.9

ジョン・トラボルタがとにかく渋い。モーガン・フリーマンも渋いけど、モーガン・フリーマンより渋い。親子共演なのも見どころ。ややこしい展開だけど、分かりやすく一つひとつの関係を説明してくれるミステリーと…

>>続きを読む
りく

りくの感想・評価

2.7
お決まりの俳優がお決まりの役やるハードボイルド、それもベッタベタのやつ。笑
それなりに面白かったけどひねりはないのでボケ〜っと観るのによさげ

2019年のクライムスリラー。リチャード・サルヴァトーレの同名小説が原作。舞台は1978年のLA。私立探偵カーソン(ジョン・トラヴォルタ)が元恋人から依頼を受けて難事件を捜査する話。テキサス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事