今日もどこかで馬は生まれるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『今日もどこかで馬は生まれる』に投稿された感想・評価

puku
-

もう2度見た。そろそろ3度目見ようか…。
Amazonで1度目を見てからすでに2〜3年経つので、それなりに再生数があるのだと思うと、とてもいいことだと思う。

私は競馬も乗馬もやらない。
単に馬とい…

>>続きを読む
Nowak
2.0

結局金儲けの道具になってるんよね。
ドッグレースはだめで競馬は良いっていうのも、それだけ儲かるから。

何兆円もの産業で、国も3000億の収入になってるならそのうちの数十億くらいを全ての競走馬の余生…

>>続きを読む
5.0
馬の生産から引退後までの現在を伝えてくれた。馬に関わる人達の真摯な気持ちも。
馬って飼うのか家畜なのか。両立はしないんじゃないか。ドキュメンタリーとして完成度が高く、重い。
resion
3.9

・ほんとうに良いドキュメンタリーだ...。
・引退馬に関わるいろんな人々の暮らしやインタビューが写される。馬主とか、調教師とか、と畜場の方とか、牧場の方とか。
・誰も明快な答えを持っていなくて、悩み…

>>続きを読む
引退馬と新馬ドキュメンタリー

競馬は好きじゃないけど馬は好き
だから食肉センターのくだりはつらい
uragai
3.9
競馬好き始め、動物好きに観て欲しい
のり
3.5

競馬産業に関わる多くの人が自分に言い聞かせながら折り合いつけてるんだな…と
少しでも救える命を多くするために努力する人が居ることは分かったけど、私が競馬を好きでも何でも無いからか、どこまで行っても人…

>>続きを読む
68本目
2025-06

この作品を作ってくれてありがとうございます

あなたにおすすめの記事