走れロムに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『走れロム』に投稿された感想・評価

かくわ

かくわの感想・評価

3.9

ベトナムの「闇くじ」というタブーに切り込んだ作品。

ひたすら走り、生きる為には手段を選ばない2人と少年とくじの為に借金までする人々がドキュメンタリーと思うほどリアルでした。

政府公認のくじの当選…

>>続きを読む

闇くじの前に、社会主義国なのに公認の宝くじがあることに驚く。そういや街先で売ってたような気もするな、、、
観光客として見た表通りの裏がこんなことになっていて、こんなに魑魅魍魎とした世界があることに驚…

>>続きを読む
haomei

haomeiの感想・評価

3.7
21/9/26 シネマ・ジャック&ベティ
Meilu

Meiluの感想・評価

4.0

すごく現実味のある映画。闇くじで走り屋と生きるロムの話。両親はおらず、絵を描くことが好きで、闇くじの番号を当てることを仕事にしているが。裏切り、親切、がむしゃら、全部がつまった作品。心臓を鷲掴みにさ…

>>続きを読む

ベトナム国内の検閲で、当初の作品を大幅に改変させられたとかで、その改変によるやよらずや、最終盤の主人公の顛末が全く描かれていないので消化不良も甚だしい奇妙な作品。

要は、公営の宝くじの当選番号を利…

>>続きを読む
検閲後でこの現実。生きる。

このレビューはネタバレを含みます

この映画の存在自体、全く知らなかった。チラシ(からの情報)がなかったからだ。

知ったのは、なんと日経新聞金曜夕刊映画欄のトップ記事。

「躍動感にあふれて必死に走るが、それが絶望でしかないことが痛…

>>続きを読む
Marie

Marieの感想・評価

3.6

闇クジをめぐる顛末というよりも、生きるためにひたすら走る、ストリートに暮らす少年たちの強かさが生々しく迫ってくる作品だったと思う。家族を夢見ながらも、目の前の状況を生き抜くために爛々と光るロムの鋭い…

>>続きを読む
ItoSachiko

ItoSachikoの感想・評価

2.0
sachiko.i.theater
お金に狂わされる人間。
普段は良い人たちなのに。
お金は人を化物に変える力を持つ。
国も身分も貧富も関係ない。
どこにでも、誰にでも起こり得る。
他人事ではない。
自分は正気でいられるか。

あなたにおすすめの記事