ドロステのはてで僕らに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ドロステのはてで僕ら』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

コリャ、筒井康隆のドタバタSFだね。
(京都だし、同志社繋がりだし⁈)

やや荒削りというか、
シチュエーションコメディとして、
キャラよりもアイディアの展開に軸足が
行っていて、

「リバー、流れ…

>>続きを読む
話の広げ方うま
ノーラン的世界観と思ったら最後意外とそうでもなかった

ワンアイデアにしては弱いけど
初鑑賞。ありきたりのワンアイデア勝負のコントや演劇を観た感じ。それでも一気に観終えるほどのテンポは良くまあまあ。
2020年ですか、終始ケーブルが気になって仕方ありませ…

>>続きを読む
まえみたー
mstashd

mstashdの感想・評価

3.6
「カメラを止めるな」のような低予算かつ工夫に溢れた作品。

低予算B級映画としては凝ってて面白かった

大枠ではタイムトリップ的な感じで時空間を超えて色々ゴタゴタが起きます系ストーリー

四月の永い夢 で主演務めてた朝倉あきがめちゃくちゃ美人、四月の永い夢絶…

>>続きを読む
Tom

Tomの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

期待ほどは良くなかった。いい部分はある。ドロステ効果を利用してタイムテレビを作るアイデア、最後のモニターを使った解決方法など。
ただ、そのアイデア部分と比べて、プロットが弱い。ヤクザを使ったステレオ…

>>続きを読む
アイデア 
リバーもやけど2分て絶妙

どうやって撮ったんやろ、気狂うであんなん
あ

あの感想・評価

3.3

演劇でみたら楽しかったーー!!ってなりそうだった!映画に目の楽しさをかなり求めてる人間の自覚出てきました
説明を声で丁寧にしてくれて振り落とさないの大事にしてきたことが滲んでよきでした!
タイムルー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事