ようこそ映画音響の世界への作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ようこそ映画音響の世界へ』に投稿された感想・評価

アキ
4.2
2020年165本目。

映画がいかに音や音楽に支えられていて没入感を与えさせてくれているか再確認できた。
しかもそれが先人たちの軌跡の上に進化してるのがアツすぎ!
スピルバーグの言葉にやられた。

1877蓄音機メリさんの羊
1927つばさでは太鼓で爆撃機を表現
ジャズシンガーで初トーキー
1933キングコングはトラライオンスロー逆再生
オーソンウェルズのラジオドラマはじまる
ヒッチコックは逆…

>>続きを読む
4.5
とても興味深く、かつ胸熱。好きな映画がちょこちょこ出てくるのも楽しい。
2025年 #120
今まで観た映画を全部見返したくなる
環境音の大切さは盲点だった
MS
-
『地獄の黙示録』あたりの飛躍感ヤバいな
Lily
4.1
「映画体験の半分は音だよ」

タイムラインで見かけて気になってclipしてたドキュメンタリー映画

名作の名シーンを観ながら
映画の音の歴史から映画そのものの歴史も学べて良い

現代では当たり前の技術も
こんなに苦労してたんだと…

>>続きを読む

映画好きは見るべしと聞いて✔

映像の歴史を振り返りながら音楽、効果音、声が映画でどう言った役割をしてきたかの裏側のお話。

映画体験の半分は音だという言葉に
大きく頷く。

臨場感を味わうために劇…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品