初めて見るタイプのストーリーだった。
ホラーというべきなのか、社会派と言うべきか。
真ん中に穴が空いた建物に閉じ込められる。今いるのは48階。各フロアに2人ずつ人がいる。相方はここに来てもうすぐ1…
このレビューはネタバレを含みます
最後に真相とかわかるのかと思いきや伏線投げるだけ投げて強制終了系で拍子抜け
社会風刺とも言われているが、社会風刺にしては短絡的過ぎるし、物語を面白くするための謎が、本当に物語を面白くするために表層…
このレビューはネタバレを含みます
設定は面白い。ランダムで階が定期的に変わるんだけど、下に行けば行くほど食べ物が回ってこないからどうしよーってなるよね(語彙力)。どうやったら終われるのか、自分がリクエストしたものだけ食べればみんな生…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
社会風刺映画 難しかった
富める者とそうでない者 下層で苦しんだ経験があっても、自分が上層の人間となったときに弱者を助けようと考えるものは少ない 他者への想像力の欠如ではないはず、むしろ無関心、自…
職場でよくある
“なんで皆、こんな事も他人事なんだろう”っていう現象を映画化してくれた感じ。
ゴミ捨てるとかやってくれたらいいのに少しを残して捨てない人って所詮みんな他人事なんだよなぁって感じ。
…
2025-274
プラットフォーム:1
舞台:プラットフォーム
“パンナコッタ、なんてこった。”
スペインの新鋭ガルデル・ガステル=ウルティアが、極限状態に置かれた者たちの行動を通して様々な社会…
©BASQUE FILMS, MR MIYAGI FILMS, PLATAFORMA LA PELICULA AIE