カモン カモンのネタバレレビュー・内容・結末

『カモン カモン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

子どもに未来についてインタビューするジャーナリストと風変わりな甥っ子の心の交流を描いた映画。
この映画は夜中や空が曇っている時などの暗い時間に見てほしい。白黒の映像やしっとりとしたサントラに調和され…

>>続きを読む

凄い映画だと思った。
何が凄いって、ここに書き込んでいる皆さんの感想が本当に多様である事。
そんな映画ってなかなかない。
百人いたら百通りの解釈と受け取り方がある映画かも。

序盤の
「なぜ、ママと…

>>続きを読む

これは単なる叔父と甥の心の関わりを描いた物語ではないなっと思った。
2人の仲が深まっていくのを見守る心温まるヒューマンドラマを期待していていた私はちょっと面食らったけど、子供たちの心情や母親の偉大さ…

>>続きを読む

とんでもなくいい作品だった。

(観る前はまぁ、ドキュメンタリー風映画かな?くらいに思っていたけれど)、ドキュメンタリーとフィクションの間くらいの作品だった。(途中ドキュメンタリー?と思ったりもした…

>>続きを読む
音を強調させる為かモノクロなのが良い

"起きると思うことは絶対起こらない。
考えもしないようなことが起こる。
だから先へ進むしかない カモンカモン"

心地の良い映画。
インタビュー、みんな自分の考えを持っててすごい、日本だと大人から褒められるとか、どう思われるかっていうことを話すイメージがあるけど、そういうのとは違うなと。自分は自分。でいい。大事…

>>続きを読む

ラジオジャーナリストのジョニーは、甥のジェシーを一時的に預かることになる。
ふたりは旅をしながら、子どもたちへのインタビューを録音していく。
「ジェシーとの日々」「その出来事を記録するジョニー」「ほ…

>>続きを読む

まず子どもたちがインタビューであんなにしっかり自分の意見を言えるのがすごい。
示唆に富んだというか、当たり前のことなのに大人たちが忘れてしまっている大切なことを忘れてない子どもたち。ハッとさせられる…

>>続きを読む

決してまっすぐではない感情交換の連続。立場の違う登場人物それぞれの人生とマインドが交差し、影響しながら変化していく容姿が美しく描かれる。一方子供たちへのインタビューは意思のあるポジティブな発言が多く…

>>続きを読む

私は結構好きだった
ママが帰ってくるって言った時、大丈夫じゃないって叫んだけど
どういう気持ちなんだろう
私だったらその心の変化に気づけるかな
いつか子供を育てる自信はないけど、とにかく話を聞くこと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事