ミッドナイトスワンのネタバレレビュー・内容・結末

『ミッドナイトスワン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

草彅くんに女性を感じるとは。
切な過ぎる。

登場人物の全員がどこかしらにポイントを持っている。実家の母すら、息子の変貌を許容しない姿が極端で、それぞれキャラクターが立っていて見やすいですね。

結…

>>続きを読む

期待して見たが全然刺さらなかった。正直なぜこんなに評判が良いのかわからない。
一果が自分が活躍できるバレエに出会って成長していく姿や、凪沙や一果のふとした表情などは良いなと思った。一果のバレエもどん…

>>続きを読む

もう少しお互いを理解できれば
心の内を話せる人がいたら
時間が上手く噛み合っていれば

と思うけど
実際の世界でも難しい問題だよなあと。

それぞれが抱える問題を
小さい声になりがちな問題を
上手く…

>>続きを読む

胃もたれするシーンもあるが、孤独に新宿の夜を過ごしていた凪沙が、行動の軸を自分から一果にスライドし始め、昼職でも稼ぐ為に髪も切る。
突然訪れる1度目の別れ、そして手術さえ受けなければ2度目の別れも無…

>>続きを読む
吉沢も言ってしね
結局血だって🤷‍♀️

でもナギサも母だった

あの時一緒に帰ってたらまた違ったのかなとか考えると心痛し

胸が痛くなるくらい苦しい気持ちになる作品はひさびさ。
最後にかけて畳みかけがすごい。

凪沙さんの髪の毛切った姿が映ったところ、見慣れてる草彅剛なんだけど、それになんかすごいぼろぼろ泣いちゃった。所…

>>続きを読む

とてもいい映画でした。

形は歪でも愛の形なんて中身が詰まっていれば施される側からすれば関係ないと感じました。

もっと理解される世の中になって、多様性って言葉は好きじゃないけど
本当の意味で多様性…

>>続きを読む

一果のために仕事を変えて髪を切ったシーン、見た目は女性らしさから遠のいたけど話し方や表情、振る舞いでお母さんにしか見えなかった

自分にしかわからない苦しみやつらさは時々泣きながら強くなって乗り越え…

>>続きを読む

草彅剛がよかったなあ。そして、演出がすごくよかった。
ずっと何かに囚われて生きていて、生きづらさが痛い。

一果がコンクールの舞台に立つまでずっと2人の生活がすごく狭く描かれているように感じた。マイ…

>>続きを読む
子は環境を選べないから手を離さないでいてくれた大人がいてよかった
才能が活きるには良い意味でも悪い意味でも周りが呑まれるね

あなたにおすすめの記事