アントマン&ワスプ:クアントマニアのネタバレレビュー・内容・結末

『アントマン&ワスプ:クアントマニア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【シリーズ】
MCUフェーズ5
1作目

【感想】※ネタバレ有
久々に栄光時代のMCUらしい作品が帰ってきました。
これこれ!!
アントマンは毎回アベンジャーズのキー作品となっています。

量子の世…

>>続きを読む

231216
EG後の世界。5年経って娘高校生くらいに。
量子世界編。征服者カーン登場。

量子世界の話、映像面白かった。
実は今回のサーガラスボスを倒す
アントマン最強説始まる

3本目が1番好き…

>>続きを読む

ふむふむ、まあまあかなぁ

「アントマン」は小規模でふざけながら戦うのが魅力だったんですが、今回は一生量子世界。笑
ただまぁそこの部分でいい所もありました!

量子世界の世界観やキャラクター、クリー…

>>続きを読む
悪くはなかった。
ストーリー性は平均以下
描写は新鮮さがあるのが良かった
キャサリンニュートンが可愛すぎた。そこでなんとかなってる
カーンの倒し方がいまいち

地球を救い宇宙を救い、アベンジャーズ第5幕。次なる舞台は〈時空間〉へ。

「(えっ北村匠海いたよな?!?!)」
※途中から気になって仕方なかった笑笑

新キャストに「ザ スイッチ」のキャスリンニュー…

>>続きを読む

けっこうおもしろ要素が入ってて楽しかった!!!

・みんなかわいい
量子世界の量子人?、みんなキャラがたっててかわいい。
一番最初のアントマンに出てくるイエロージャケット、顔でかくてかわいい。
キャ…

>>続きを読む

前評判が結構よかったので楽しみにしていたアントマン最新作。量子世界での戦いの描き方には新鮮味の薄い要素も多かったけれど、ヒーローたちの人物像やアントマンのこれまでのテーマを丁寧に大切に映像にしている…

>>続きを読む

吹替え。過去作は全部履修済み。アントマンシリーズもマーベルのなかで好きな作品の1つです。
今作は量子世界が舞台。
量子世界がストレンジワールドとスターウォーズを合わせたような世界でしたね。赤い飲み物…

>>続きを読む

1作目2作目があんなにも面白かったのに残念すぎる!!
“クアントマニア”というサブタイトルの付け方はラストに見せたように秀逸で、量子世界を冒険する作品でQuantumとant manを掛け合わせてる…

>>続きを読む

アントマンはナンバリング重ねるにつれ、世界観は広大になっていくけど、ずっと真摯に家族愛描いてて良いよね

あらゆる可能性のスコットたちがキャシーのために一丸となるのちょっと泣いた(BRを解雇されなか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事