鬼手に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『鬼手』に投稿された感想・評価

gonunamu

gonunamuの感想・評価

3.1

幼少シーンが結構長くて
知らぬ間に
子役さんに感情移入して
そのままでもいいかも…と思うぐらい
子役さんの哀愁が
心地よくなって来ました。
際どかったです。

急にムキムキの
クォン・サンウさん登場…

>>続きを読む
pink

pinkの感想・評価

4.0

小学生の頃、囲碁を少しやったことがあるので、楽しく観られた。タイトルからホラー映画と思っていたが、そうではなかった。大まかにいうと囲碁でギャンブルをするお話で、復讐劇。話の進み具合がちょうど良く、そ…

>>続きを読む

「少年」は両親がおらず、姉スヨンとともに暮らしていたが、あることで姉を失い独りぼっちになった。彼は放浪しながら賭け囲碁でお金を稼いでいたところを囲碁の達人ホ・イルドに見込まれ、彼を特訓して心身とも鍛…

>>続きを読む
しずえ

しずえの感想・評価

3.5
クォン・サンウの肉体を手に入れたい。

囲碁のルールが分かれば、もっと楽しめたのかも。
相手の石を囲ったら…ぐらいしか分からんから、そうきたか!みたいなんが理解できなかった。残念。

みんなギリギリのとこで生きてるかんじが、ハラハラドキド…

>>続きを読む

面白い
囲碁暴力映画の傑作『神の一手』の続編
囲碁の対局を「人生の選択」と準え、賭け師の指し方に其々の人生観が反映されてるのが良い

話もほぼ同じな前作より正直地味な作りだが泥臭さはこちらが上
アク…

>>続きを読む
碁の決着がつくたびに誰か死ぬ命がけ対局、面白すぎる。いつの間にか拳で解決してるし!碁石をスカーフで包み水で濡らすと武器になるライフハック!あの息子との因縁さがもうちっとあれば良かったな〜
碁がわからん
ひとみ

ひとみの感想・評価

3.1
クォン・サンウ強すぎっ!
トイレでの決闘シーンはトイレが汚すぎて見られたかった。あんな汚いトイレ存在するんですか?

囲碁×バイオレンスアクションの妙!そして韓国作品らしさ全開の復讐譚!
貧しい家庭に生まれた少年は最愛の姉を失い天涯孤独の身になる。そんな少年に残されたのは、生前父から教わった囲碁の腕前だけだった。一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事