障害者が自立して生きる為に障害者自身が支える自立生活センターを描いたドキュメンタリー。
大阪での先行上映にて舞台挨拶付き鑑賞。
障害者が一人暮らしするのは人一倍大変だとわかる。
そのためにはヘルパ…
僕は精神障害領域のいわゆる支援者の立場です。
今作は主に重度身体障害の方たちの生活、自立支援の日々を描いたドキュメンタリー。
鑑賞して感じた「その人が自分の人生の舵を自分で持つ」という点は障害種別な…
障がい当事者たちの自立を支援する自立生活センターを舞台にしたドキュメンタリー
周縁に生きるいわゆるマイノリティーや社会的弱者にまつわる問題意識を
解決す「べき」社会「課題」として扱っていたせいで
…
勉強になる作品
自立とは独りで生きていくことではなく、支えあいながらも自分の意思を持って生きていくこと。
この映画の隅々からそれが感じられた。
自由に生きるためには、その分苦労をしなければならな…
©ぶんぶんフィルムズ