インビジブル・シングス 未知なる能力のネタバレレビュー・内容・結末

『インビジブル・シングス 未知なる能力』に投稿されたネタバレ・内容・結末

それなりに面白かったが、展開が読めそうで、人間関係が分かりにくい。
多分、ドリルは裏で助けに行ってたのか、、、、??
来た黒幕!って思ったら、本命ではなくまず周りを確保。いや、狙いは違うでしょ!ご都…

>>続きを読む
過去視聴 子供の頃見た
その時"まあまあだったけどそれなりに面白い"と感じたのでこの評価
嘘だろ!面白そうな設定なのにぜんぜん楽しめない!

めっちゃ寝落ちしたから眠れない夜にぜひ

U-NEXTで2024年12月に視聴する。
母親の研究所で事故に巻き込まれた少女が透明人間になれるパワーを手に入れたことから、利権や金にしようとたくらむ輩に狙われるといったストーリー。友人もいなかっ…

>>続きを読む
<記録>
子供向けだから、ご都合主義はしょうがないかな。
この邦題は、いくらなんでもひどいね。

これもTVドラマシリーズの1話感がありありだったが、逆にTVドラマシリーズで続けた方が人気出るんちゃうかな。もうやってんのかもしれんけど。日本だとNHKとかでやりそうな真面目なお子様向けSFヒーロー…

>>続きを読む

期待以上に楽しかった、メインのトリオも人間味溢れてよかったし、ちょいちょいどんでん返し喰らわされる感じが観てて気持ちいい良作って思いましたね!

主人公のスーは透明化の能力持ってしまうからすごいはず…

>>続きを読む

マルクス・ディートリッヒ監督によるドイツ製のSFアクション作品である本作は、世界的な科学者で研究に没頭するあまり自分を全く相手にしてくれない母親・マリアの誕生日をサプライズで祝うため、音楽家の父親・…

>>続きを読む
ディズニーチャンネルでやってそうな、ティーン向けの作品。
服ごと透明になる、かつ触れることで能力共有できるタイプ。

子ども向けSF感はあるが楽しかった。
母親の実験中の薬品をかぶって、自分の血と化学反応を起こし透明人間に。
あたたかくなると消え、冷えると戻る設定が面白かった。
友人アプリが最高に頭よい。
母親への…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事