ベルリンの壁の作品情報・感想・評価

ベルリンの壁2009年製作の映画)

Die Berliner Mauer/The Berlin Wall

製作国:

上映時間:15分

3.4

あらすじ

出演者

Paul Cotter

『ベルリンの壁』に投稿された感想・評価

kirito
2.9

【想い】

妻が亡くなったことで公有地に壁を作り始めたお爺ちゃん。
付近に住む住民たちの移民の問題からそれは「ベルリンの壁」ではという問題提起が波紋を呼び賛成派と反対派に分かれていく。

主人公のお…

>>続きを読む
まろ
-

BSSTO1

まず観たのはこちら
おかげさまで短編ゆるやかにキてますが
おじいちゃん一言も語らないところがイイね
口を開かぬものの行為は周りが勝手に決めちゃって
移民 ファシズム 強肩 批判屋
ど…

>>続きを読む
4.4
そういえば

めちゃくちゃ好きだった。
3.0

ベルリンの壁って確かに冷戦時代に建てられた壁じゃない?
それで取り壊せたはずなのに、妻を亡くしたおじいさんがベルリンの壁を作ってしまう。
妻の死を受け入れないのは分かる。
つまり、妻が亡くなったきっ…

>>続きを読む
なぎ
3.3
壁を作るだけで周りの人も巻き込んでいろんな方面へ話が膨らんでいってしまうという、ドイツにとっての壁のもつ意味が少しだけわかった気がしました。
める
-
このレビューはネタバレを含みます

このおじいさん、一言もしゃべらない。

多数派の意見が正しいと限らないように、ベルリンの壁が存在していて良かったこともあったのかな。

正直あまりよく分からなかったけれど、最後に奥さんの名前が刻まれ…

>>続きを読む
3.3

妻を亡くした老人が、ある日突然公有地に壁を作り始める。
近隣住民に何の説明もせず、ただ黙々と壁を積み上げるが、誰もがかつてそこに存在した『ベルリンの壁』の再建だと解釈して、物議を醸す。

人は行動に…

>>続きを読む
どぅ
-
壊して欲しくない。壊して欲しい。壊して欲しくない。。
fuuy
-

 長年連れ添った妻を亡くし悲しみにふける老爺。彼は、子供たちが遊んでいる公地の中心に石を積み上げ壁を作り始めた。それに強く反対する者もいれば、手伝おうとする者もいた。しかし、周りの声に一切耳を傾けず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事