ベルリンの壁に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ベルリンの壁』に投稿された感想・評価

なぎ
3.3
壁を作るだけで周りの人も巻き込んでいろんな方面へ話が膨らんでいってしまうという、ドイツにとっての壁のもつ意味が少しだけわかった気がしました。
3.3

妻を亡くした老人が、ある日突然公有地に壁を作り始める。
近隣住民に何の説明もせず、ただ黙々と壁を積み上げるが、誰もがかつてそこに存在した『ベルリンの壁』の再建だと解釈して、物議を醸す。

人は行動に…

>>続きを読む
3.3

ベルリンの壁の跡地へ行ったら
すっかり観光地化されていておしゃれに見えてがっかりした記憶がある。

その場にいないと分からないんだろうなー
Kiwi
3.9

Brillia Shot Shorts Theater online にて。
セリフが少なく、老人が何をしようとしているかわからないまま話が展開するのだけれど、周囲の人々の行動と、老人の最後の行動が…

>>続きを読む
nana
3.8


おばあちゃんが死んでから壁を作るおじいちゃん。

セメントでペタペタとブロックを重ねる。

変人扱いされ、公道なので警察官も来る。

それでも止めない。


最初は嫌がっていた周囲の人達が変わって…

>>続きを読む
yaya
3.8

最後、切なくなる。

東側西側移民とあの狭い空き地にドイツ🇩🇪が詰まっていて。
それでも、壁を作り直すことは不可逆的というか。もうあり得ないことなんだろうな。

ワーナーさんはただ妻との思い出の詰ま…

>>続きを読む
dblue
3.2
妻を亡くして、物思いに耽って、
かつて壁のあった場所で子供たちが遊ぶ風景をみて、
一言も発さず、黙々と壁を造る。
妻との思い出でも詰まってたのでしょうか。
3.3

開始早々の火葬の火力が凄すぎて驚いた(笑)
おじいちゃん一言も口を開かず、淡々と荷物整理からの壁作り。それ故に寂しさや切なさが増す。
時間を巻き戻して幸せな日々に戻りたかったのかなぁ。

ラストがと…

>>続きを読む
Tocco
3.1
社会的なメッセージがあるのかと思いきや、そうではない。落としてはとても良いと思うのに、なんだかあっけない。。余韻を楽しみたかったな。
武松
3.3

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーをサマライズするので作品を観てないからは観てからどうぞ。



『妻を亡くし外を歩くと公園で遊んでいる子供たちがいる。ドイツ人の子と移民の子だ。ドイツ人の子は親に移民と遊ぶなと言われる。そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事